
明日の内覧に行く際に気をつけることや見ておくべき場所について教えてください。
建売のマイホームを購入し、
最近まで建築中でして完成したみたいなので
明日内覧に行くのですが何か気をつけることとか
見ておくべき場所とかありますか?
無知でお恥ずかしいですが教えて下さい😭
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

home
内覧って最終チェックですか??それとも最終のチェックはまだ先ですか??それによりますかね🤔

りる
たまにあるようですが…水回り(キッチン、トイレ、お風呂)が使用された形跡がないか、壁紙や床のつなぎ目、剥がれ、汚れ、きしみ、ドア等の開閉、外壁の塗装やひび割れ、棚や家具等がつけられてるものがあるならその固定の度合い、雨戸やバルコニー等の腐食や汚れ、ひび割れ…とかあります💦
我が家はマンションにしましたが戸建の家見に行ったとき結構見ましたし、使い方がわからないものはその場で聞いてみてとにかく納得行くまでやりました。
意外にインターフォンとか使い方がわからなくて…😅
ネットで内覧チェックリストとかを出してるところもあるので印刷したり参考にしてみるのも良いかと…( ´∀`)

めめ
施行がちゃんとなされてるか、あとは写真撮って今後の家具の位置などに使います(笑)

退会ユーザー
床下、天井裏の確認もお忘れなく。
私は不安だったので、内覧に立ち会ってくれる業者手配しました。専門の第三者が確認してくれます。
レーザーで水平確認したり、建付け家具の歪み確認をしてもらいました。自分では気づけない所も指摘して直してもらえましたし、安心料って感じです。
はじめてのママリ🔰
月末から住むので最終チェックだと思います!
中に入るのは初めてです👍
home
最終チェックなら、傷・汚れ・立て付けが悪いところがないか?・窓の開け閉めはスムーズか?音鳴りしないか?などかなり細かく見たほうがいいですよ❗️
はじめてのママリ🔰
戸建てなんですが大体どのくらいの時間かけて見ましたか?
home
私は2時間はかかりました😅それでも床は床専門の業者に完全に任せたので床は見てないでです💦
はじめてのママリ🔰
2時間!!!
結構じっくり見るもんなんですね😳✨
確かに後から言えないですもんね😔
私もしっかり見てこようと思います!!
home
超細かく見た方がいいですよ❗️新築とはいえ結構汚れてたりします。。
端っこから順にしらみつぶしにチェックして、壁紙の貼り方雑なとことかも全部直してもらいましま❗️
そんだけ時間かけても結局後になって気づく傷とかもありました😅
私は特に外はどうせ汚れるからとあまり細かく見なかったのは後悔してます💦
はじめてのママリ🔰
了解です!!!
普段雑で適当人間な私ですが明日はじっくり傷などないか見てきます👍
確かに外も汚れそうだけど確認した方が良いですよね!
とても参考になりました🙌
ありがとうございます!!!