
お風呂の寒さ対策と子供のおもちゃ問題についてアドバイスください
ワンオペお風呂について2点相談があります😣
①古いアパートのため、お風呂がとても寒いです🥶タオルをお湯で濡らし、娘の肩にかけて上半身を覆うようにしていたのですが気になると外すようになってしまいました。基本的にはシャワーをあてていますが常にではないのでどうしたものかと悩んでおります。待たせている間の寒さ対策について教えてください。
②私が洗っている間はおもちゃで遊んでいてくれたのですが、遂にシャンプーラックの存在に気付いてしまいました😱ポンプ式のものばかりなのでかじらせておくのもちょっと…というところです。とりあえず私が通せんぼしているのですが大声で泣かれていました(笑)古いアパートなのでお風呂で泣かれるのはできれば避けたいです…🙄皆さんはこういう時どうされていますか?💦
この2点について、どちらかだけでも良いのでなにかアドバイスいただけると幸いです😭よろしくお願いします!
- アスパラ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
換気扇つけてたら寒いのでお風呂ためるときからずっと切ってます!あったかいですよー🌟

はむ
シャワー出しっぱなしにして、大きめの洗面器にお湯張って座らせてました!
-
アスパラ
回答ありがとうございます!
洗面器の中に座るのですね😳参考にさせていただきます!✨- 2月16日

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
どうしても寒い時や疲れててしんどい時は娘だけさっと洗って湯船に浸からせています。
自分は娘が寝たあと(旦那が帰ってきてから)に入ったりしてます✋
-
アスパラ
回答ありがとうございます!
色々としんどい時は2回入るのが一番良いですね☺️ありがとうございます!- 2月16日

退会ユーザー
お風呂にお湯ためて、その熱気?湯気?で室温あげたり、シャワー出しっぱなしにしていても温まらないですか?
義実家ではあえて42度とか43度とか高めの温度でお湯を沸かし、その熱で浴室を温めてました!
時間あけてから入れば浴室は暖かく、お湯もぬるくなってました💨
あとシャワー出しっぱなしにうちはしてますが、節水のシャワーヘッドに切り替えました💡
息子もシャンプー、上から下へ、下から上へと移動したりして遊んでます💦たまに私の足の上にシャンプー落ちてきて泣きそうになります😂
かじったりはしないのですが、いつかポンプ押しそうだなぁと思いながら今のところ遊ばせてます💨
-
アスパラ
回答ありがとうございます!
アパートの古さからか、換気扇切って蓋開けてお風呂ためてもシャワー出しっぱなしにしても全然温まらないのです😭そして節水のシャワーヘッド!気になっていました😳やはりあった方が良いのですね✨探してみます☺️
また、シャンプーについてもありがとうございます!やはり遊びますよね😅娘はまだなんでも口に入れるのでどうしたものかと悩み中です😣💦様子見ながら遊ばせてみようと思います♩- 2月16日

ぽん
脱衣所開けっぱなしで、ストーブつけてます😂
そこまで寒くい日は入る前にストーブ切って、寒い日は出るまでつけっぱなしにしてます💦
あと私が体洗ってる時は居間でテレビ見せていてお迎えに行ってます😅
危険なものはないし、5分ぐらいでサッと洗っちゃってます💦
-
アスパラ
回答ありがとうございます!
テレビ見せておく作戦良いですね😳またすごーく寒い日がきたらそうしてみようと思います☺️✨- 2月16日
アスパラ
回答ありがとうございます!
やはりアパートの古さからか、換気扇切って蓋開けたままお風呂ためているのですが全然暖まらないのです…😅マイホーム購入を急ぎたいと思います🤣