![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後17日目の娘が喘息でシムビコートがなくなり、内科に行きたいがコロナが怖い。気圧の変化で息苦しさを感じる。産婦人科では喘息の薬は処方してもらえないか?
喘息持ちの生後17日目の娘を持つ初ままです。喘息のシムビコートがなくなってしまい、貰いに行きたいけど内科などはコロナが怖くて気軽に行けずにいます。娘もまだ落ち着いた時期ではないし、せめて1ヶ月過ぎたら…と思ってますが(T_T)最近気圧の変化が激しくなりなんだか息苦しいなぁ~っと感じます。1ヶ月検診で産婦人科では喘息の薬は処方してもらえないですよね😞?それは産婦人科によるんでしょうか?(*_*)
- もも(5歳0ヶ月)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
内科併設じゃないと処方は難しいと思います…
旦那さんに預けてひどくなる前に行くのがいいと思います!
もも
コメントありがとうございます。
そうですよね😭😭…ありがとうございます(T_T)💦
ひまわり
もしかしたら…ですが、
小児科で小児科で大人も見てくれるならもらえるところもあるかもしれません。
私が産んだところは小児科もあり、大人の薬も出してもらえました!