
コメント

しーちゃん
一応控えています💦
インフルエンザも怖いので😭
沖縄で観光地なので、
ショッピングセンターとかは
行かずに過ごしています😭

な
インフルエンザもこわいので散歩程度にしてます💦
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!インフルも怖いですよね!家にいるのも辛かったり、でも外は怖いし、どうしたもんだか😭
- 2月17日
-
な
人混みーって感じじゃなかったらいっちゃいます💦
田舎で人混みもあんまないし、観光地もないので💦- 2月17日

りりん
インフルエンザと嘔吐下痢(未受診)になりましたが、支援センターやショッビングモール行きます😄
なるときはなるし、しょうがないのかな?と思ってます🤔
支援センターや園庭解放は体調不良が分かってて連れてくる人なんてそんなにいないし…って💦
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
逆にみんな控えてあまり人がいないかも🤔おもちゃ舐めるのでそれが無ければまだいいのですが😩気にしすぎですかね😩- 2月17日
-
りりん
うちも新しい歯が生え始めたので、指を噛んだりしてます!
遊び終わったら手洗いはさせてますが、それ以上は防ぎようがないので諦めてます😅- 2月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!まだまだ噛まなくなるまでの道のりは長いですね😂
舐めちゃうともう諦めるしかないですよね!!そしてインフルやコロナにだけならないことを願うしかないですね😩!!- 2月17日

ささまる
インフルもコロナもこわいですが、大阪市内に住んでいて、家の近くにゲストハウスもたくさんあり、海外の方も多くいらっしゃる環境なので気にしすぎないようにしました😧💦
毎日ワンオペ育児なんで、子供連れて外に出るしかないですしね🙄🙄
帰宅後はからなず、うがいはできないので、帰宅後は麦茶飲ませて、手洗いしてアルコール除菌シートで手をふいてます🎶
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!ワンオペ育児お疲れ様です😭私も日中ずっと息子とふたり家にいるのも限界が。。まだ歩けないので散歩も無理だし豪雪だし。。毎日悩んで一日終わってしまいます😵笑
- 2月17日
-
ささまる
娘もまだ数歩しか歩けないです😂
雪が降る地域ですと、お外に出るのも難しいですよね😧💦
おもちゃなど綺麗に拭いている支援センターなど短時間(午前中だけ、午後の2時間だけ…など)で行くかもしれないですね🤔
我が家は、外の天気が悪い日はブランコや滑り台、お絵描きなどしてます😊毎日となると、ちょっと飽きてきちゃうかもしれないですが😧💦- 2月17日
-
はじめてのママリ
歩ければ近くの公園に散歩がてら行けるのにっていつも思います😂
こないだ園開放か予防接種で鼻風邪を貰い、子供ってこんなすぐ貰うのー😱と思っております。笑 息子も家だと積み木か玩具で遊んでます😮毎日だと飽きますよね😭😭- 2月17日
-
ささまる
子供はすぐに鼻風邪になりますよ😂
娘もちょっとした変化なんかでもすぐに鼻水垂れちゃってます(笑)
きなこさんもストレス溜まってしまいますよね😧💦
しかし、妊娠中とのことなので息子さんもですがきなこさんも体調崩すとなると大変ですし😫
難しいですね😭
近くに室内遊び場とかあれば、平日の空いている時間を狙って行くかですかね🤔- 2月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😱💥
ささまるさんのお子様はおもちゃなどまだ舐めたりしますか??
息子のことばかり考えて自分のこと忘れていました😭
そうですよね😭さすがに無理だなと思ったら朝イチの支援センターなど行ってみようかと思います😢- 2月17日
-
ささまる
まだまだ舐めなりしてます😂
支援センターなどでもドキドキしてますが、最初の説明で毎日消毒してますと聞いているので、開始時間からお昼前(いつもお弁当を持っていかず家で食べるスタイルなので)で帰宅してます🏠
帰ってきたら娘には、手洗い、お茶飲ます、手をアルコール消毒してますよ😊
風邪などの菌はの大半はお茶などを飲むと流れていいと内科で聞いたことがあるので、帰宅したらお茶飲ませてます🎶飲まない時は最後の手段で野菜ジュース飲ませたりしてます😂
息子さんもきなこさんもストレス溜まっちゃうと大変だと思いますので、体調に影響が出ない程度で外出するのもアリかと思います✨
ふたりめとなると、じっとしている時間も少ないので大変かと思います😧💦
しかし寒くなってきたので、体調などにお気をつけください🍀*゜- 2月17日
-
はじめてのママリ
ドキドキですよね😱
やはり開始時間が狙い目ですね!前にたまたま土曜に朝一で支援センター行った時誰もいなくてこれは素敵!と思いました笑
お茶飲ますといいんですねー!!😮マネします!💪
来月あたりからポツポツ様子を伺いつつ行動してみます😊
気を使ってくださりありがとうございます🥺
ささまるさん家族も風邪などお気をつけください☘️- 2月17日

だおこ
うちは横浜なのでもう避けようがないから、とくに控えてないです! 自分自身も夫も仕事で中国人と接するので…お出かけ控えたところで…笑
保育園はだいたい誰かしら鼻水出てるので、鼻風邪はうつるかもしれないですね💦親も、鼻水出てるだけじゃ仕事休めなくて預けるので…。
手洗いとうがいと水分補給は気をつけてます!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😣!
自分の気分転換と子のためにも行きたいところなんですが、なかなか踏み切れずにいます😭😭- 2月17日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
私は北海道です😭こないだついにコロナ来てしまいました💥
早く終息して欲しいです😢