
PayPayの支払いでカメラ機能を連動させる方法がわかりません。設定画面でカメラ機能を許可する選択肢が表示されませんでした。教えていただける方いますか?
PayPayについてです!
私の仕事でPayPay支払いができるのですがQRコードを読み取る式のPayPay支払いです。
そこでGoogleスマートフォン使用の方(お客様の機種はわかりません)
PayPayとカメラ機能を連動させる仕方わかりますか?
お客様のPayPayからカメラを使えるようにするといボタンを押すと携帯の設定画面になるのですがそこにカメラ機能を許可する選択肢が現れませんでした。
お客様は支払えないからいいと言われて今回は帰ったのですが今後の為にも知っておきたいのでやり方わかる方いれば教えて欲しいです!
- ロッタ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

蒙古タンメンたべたい
設定メニューから
アプリ
権限でカメラの同期が選択できると思います👀
ロッタ
やっぱりそうですよね?
それが無かったんです。
権限を許可すればいいんですけどと同じようにやり方説明したのですがアインストールと強制終了データー使用通知と電池しか出てこなくて重要なカメラアルバム連絡先系の許可欄が全くなくて……
蒙古タンメンたべたい
それはカメラを選択してたんではなくてですか?
アプリ欄開くと持ってるアプリがばーっと羅列出ててきませんでしたかね?👀
蒙古タンメンたべたい
それかそのまま警告文押してワープしちゃうとアプリ情報にいくだけなのでカメラの同期はそこではできないです
ロッタ
設定でアプリの中のPayPay押してですね!
まずPayPayのアプリ自体が押しボタン出してカメラ許可するでカメラスキャンにならないのが不思議で仕方なくて。
らくらくフォン的なのでも簡単にカメラにしてくれるのですが分からないですね💦