※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももえ
子育て・グッズ

小児科での子供の採血について、どんな状況なのか知りたいです。親は付き添えず、子供だけを看護婦が連れていきます。毎回数十分の泣き声が聞こえ、辛いです。

小児科など子供の採血に関わったことのある方教えて下さい。
子供は、もうすぐ3歳です。
私が行く小児科は、採血のとき両親は付き添わず子供だけを看護婦さんが連れていき行います。
泣き声だけ聞こえてきて、毎回あの数十分?が辛いです。
現場はどれだけ大変なのだろうか、、何をしているのだろうか、、
良ければ教えていただきたいです。
どんな状況なのか分かれば、少しは気持ちも楽になる気がします😂

コメント

mini

勤務先の病院で採血をする時は影からこっそり見せてくれます😀

看護師2人が寝ている子どもを押さえ込んで、別の1人が針を持って採血をしていましたよ😊

  • ももえ

    ももえ

    寝転んだ状態ですることは初めて知りました😲
    教えていただきありがとうございました♪

    • 2月15日
モンブラン

関わったというか、うっかり看護師さんがカーテン閉め忘れて見てしまったことあります😅
息子はベッドに寝かされて一人が押さえつけて一人がバスタオルでぐるぐる巻きにして固定したあと、一人が体もおさつけつつ、腕を押さえつけて、もう一人が採血してました😅
あれは息子は怖くて泣くなぁと思いつつ、看護師さんも大変な思いしながらも安全にやってくれてありがとうございます、と思いました💦

  • ももえ

    ももえ

    読んでるだけで大変さが分かり、それを見るママさんも辛いですよね😂

    教えていただきありがとうございました♪

    • 2月15日
  • モンブラン

    モンブラン

    私の子どもの頃は母親も押さえに入っていた記憶があるので、今は看護師さんたちでやっていただいて本当にありがたいと思ってます😌

    • 2月15日
  • ももえ

    ももえ

    そうだったんですね😲
    自分の子供を押さえるのは本当心苦しいですもんね😂

    • 2月15日
りみさく

採血は針を使うので、安全に、かつ迅速に採血ができるように、暴れる子どもはしっかり固定します

親から見たら我が子が押さえつけられて可哀想になるし、子ども自身も恐らく恐怖でしかないでしょうね

結構やる側も大変というか心が痛みますが、針を刺した瞬間に動いてしまって何回も刺し直す事になったり、血管を損傷させて皮膚の中で出血させてしまったり、神経を傷つけてしまったり…というリスクを考えると、泣き喚かれてもしっかり確実に安全にできる方が良いので、なだめながら愛情を持って関わらせて頂いていると思います!

という上記事情を職業柄分かっていても、やはり我が子が採血等の処置で泣き喚いているのを壁の隣で聞いていると涙してしまいそうになりますよ…私 笑

  • ももえ

    ももえ

    細かく教えていただきありがとうございます。
    帰宅してから、採血した場所を見たときに、アザのようなあとだったり見つけると暴れて大変だったんだろうな、、と😂
    安全のため仕方ないとはいえ、親も心が痛みます😂

    • 2月15日
はな

うちの子もアレルギー検査で採血しました!
総合病院の小児科で採血のときは同じく子どもだけ連れて行って泣き叫んだ声が聞こえてきて不安になりましたが、看護師さんがしっかり子どもの腕や身体を3人がかりで固定して1回で確実に安全に採血出来るようにしていると、別の看護師さんが待合室にいる私に教えてくれました👍

たしかに採血中に子どもが暴れたら危ないからプロにお任せした方が絶対良い😌って思いました!

  • ももえ

    ももえ

    きちんとした説明、ありがたいですね😊
    うちの娘もアレルギーがあり、何度か採血した経験があります。
    成長すると暴れ方が激しくなるので、大変ですよね😂
    教えていただきありがとうございました♪

    • 2月15日
deleted user

ママがいると子供が余計に泣いたり暴れたりします。するととても危ないです。針が目に刺さるかもしれません。暴れてぶつかってしまうかもしれません。また1時間かけてするよりサッと終わらせた方が子供にもよいですね。

なのでタオルなどでグルグル巻きにし押さえつけ採血します。

  • ももえ

    ももえ

    確かにママがいたら、甘えや愚図りが激しくなるかもですよね。
    皆さんのコメントを読んだら、専門の方にお任せしようと思い、落ち着いて待てる気がしてきました😃
    教えていただきありがとうございました♪

    • 2月15日