
五ヶ月の赤ちゃんが、場や人によって泣くことがあり、保育士から場見知りと言われたが、泣き声が大きくて困っている。旦那は静かな場所が好きな子だと言う。どうしたらいいでしょうか。
五ヶ月の子なんですけど、
最近どの基準か分からないんですが、
場見知りか人見知りで泣くんです。
回転寿司、本屋、薬局、子育て広場でギャン泣きでした。
ただのお外とかスーパーは平気です。
薬局では、店員さんに話しかけられてる時に泣かれました
本屋では人がすれ違ったとき。
友達と会った時は平気でした。
広場の保育士さんには「場見知りかな?賢い証拠よ」と言われましたが
結構響き渡るように泣くので
このままじゃどこも行けません
本屋も寿司屋も買わずに食べずに出てしまいました。
子育て広場の時も結果お外に殆どいました
旦那には「静かな場所が好きな子なんだよ」と言われました
なんなのでしょうか。
- らす(9歳)

退会ユーザー
お子さんの基準なので分からないですよね(^_^;)
こわ〜いおじさんに話しかけられてるのに泣かないけど、若くて愛想のいいお兄さんには泣いたりしたり、未だによく分からないこと多いです💦
泣かれるとこっちがトラウマになったりしますもんね(^_^;)
コメント