
入院中のパジャマについて教えてください。病院からは前開きのパジャマを2組用意するように言われました。マタニティー用や授乳用を用意しましたか?また、パジャマの下に何を着用していましたか?授乳用のブラは持参しましたが、産後の服は授乳用を買わずに過ごしても大丈夫でしょうか?
入院中のパジャマについて教えて下さい!!
病院からは1組は前開きで2組用意するように
との事です🙌
GUとかでいいかなーて思ってるんですが
マタニティー用や授乳用を用意されましたか?💦
あとパジャマの下って何着てましたか?
授乳用のペラペラのブラはもってます!!!笑笑
あと産後の服も授乳用の服買わずに過ごそうとしてるんですが、大丈夫かな、、?
- あい(4歳11ヶ月)

ねね
私は普通のパジャマでした✨
パジャマの下は授乳用のブラしてましたよ☺️
産後不具合があれば買えば良いのではないですかね?💦
とりあえず1ヶ月は外に出れないし必要ではないかなーと思います☺️

退会ユーザー
授乳用にしましたが、前開きならGUで大丈夫です!下はワイヤレスブラでした!
産後も持っている服で大丈夫ですよ!

退会ユーザー
上の子の時、一応マタニティ授乳用の上下セットのパジャマ買って持っていきましたが、普通の前開きのパジャマで良かったなと思いました😂
授乳用の穴から授乳しずらく、1回もそこは使わないでボタン外しておっぱい丸出しでしてたので、授乳用のパジャマと指定されてないなら、普通の前開きの物でいいとおもいます✨
-
退会ユーザー
パジャマの下は授乳用ブラでした!
- 2月14日

ママリ
私もGUのパジャマでしたよ!
授乳ブラはつけてました!

☺︎PoPo☺︎
妊娠中から着てたマタニティ用のパジャマを入院してる時着てました👕授乳口付きのは隙間からチラッと下着が見えたりして気を遣うので、私はただの前開きが使いやすかったです☺️✨
パジャマの下はブラトップでした🙆♀️授乳してる時もお腹周りが冷えなくていいですよ🎶
産後は普通のTシャツで、授乳の時は下からめくってました😅必要なら買い足す感じでいいと思います🌸

ここわ
完母ですが、普通の前開きのパジャマを産後ずっと使っています!服も授乳用一枚も買っていません笑
入院中のパジャマは病院で用意してくれましたが、普通の前開きでしたよ😊
授乳時のボタンの開け閉めが少し面倒ですが、今はもう夜は上の方開けっぱなしで寝ています😅笑
パジャマの中は、無印の授乳用のインナーを着ています!病院の中は暖かいので、冬でしたがタンクトップタイプ一枚で過ごしていました😊

退会ユーザー
guのシャツワンピのパジャマ使ってました!それで十分でしたよー😊授乳室はみんなおっぱい丸出しですし、看護師さんにマッサージとかしてもらったりも個室とかに入るわけじゃなかったですし、入院中は授乳用パジャマは特にいらないかなと思います!丸出しできるくらいの方がお互い楽かと!笑
時期的に暑いかな?という時期だったので、透けない色味のパジャマにして、パジャマの下は布っキレのぺらぺらブラに、母乳パットつけてましたよ!
ブラトップも持っていってましたがゴムがしっかりしてるためかおっぱいが痛くて使用しませんでした
産後はシャツよりTシャツをめくる方が私は楽で、普通の家着きてました!
マタニティ用でかったのはパンツとブラくらいでした

キキ
GUとかの前開きで十分だと思います!
10月終わりに生まれた娘だったので、首元ヨレてるヒートテックは使えました😂
首元からパイ出してました。
4月生まれくらいですか、、?
いらないかも知れませんが
冬いいですよ🙌笑
あと、首元に長いゴムをかけて服をめくるとかも検索したら出てくるかと思います👏
産後の授乳用の服(両脇下にチャックがあるタイプ)1着買ってみましたが、
前開きばかりで慣れていた為、
まぁ、使いにくかったです😅

あい
皆さんありがとうございます💦❤️
マタニティー用買いません!笑笑
GUにしようと思います!!🙏
授乳用の服も買いません!笑

Bambi
産院で聞いたら前開きになっていれば授乳口ついてないものでも問題ないと言われました☺️
私は、授乳口のついた前開きのパジャマが1セットあるのでそれと、他はGUの前開きのパジャマを持っていく予定です🥰
パジャマの下はカップ付きのキャミソールとワイヤレスのブラトップを持っていって着ます。
コメント