
コメント

花子
そんな感じなら、妊婦だから行けないでーす!の選択肢はないのでしょうか⁉️

うさここ
もう26週まで来てるので、やめたほうがいいのではないですか?負担になりますよ。
義父母だったら考えますが、親戚なら融通ききませんか?
お腹の子供の命の方がお葬式より大切なわけで、なにかあってからでは遅いですよ。
旦那さんが怒るのがおかしいですよねー。産科の先生に言ってもらうとか…
-
あやか
コメントありがとうございます!
親ではないみたいです。
そうですよね。
相手のお母さんは来なくていいと言ってくれたのですが、旦那と義父がブチ切れてしまって💦
もう一度話し合ってみます💦
ありがとうございます😊- 2月14日

まめうさぎ
酔い止めはわからないです。ごめんなさい。
手首のところに酔い止めのツボがあるみたいなので押さえてみると少しは楽になるかもしれません😅
あとは、車に乗ったらひたすら寝る!ですね。
行くことになってしまったら大変でしょうけれど、頑張ってください。
-
あやか
コメントありがとうございます!
シーバンド?みたいな名前でしたよね😅
もし、行くことになったらツボ押ししていこうと思います!
ありがとうございます!- 2月14日

はじめてのママリ🔰
葬式行かないのはあり得ない!ってことですよね?😢妊婦の腰をあげてまで行かせたいのなら旦那さんが相当お世話になった人なのかなって思います。私ならお医者さんに相談して止められたら行かないです。酔い止めの薬もその時に聞きます😣
-
あやか
コメントありがとうございます!
先程わかったのですが、おばあちゃんだったみたいです💦確かにお世話になっていたのですが💦
義母に妊婦は無理するなと言ってもらったので、いかなくてよくなりそうです!
ありがとうございました😊- 2月14日
あやか
コメントありがとうございます😊
親族のお葬式みたいです😭
行きたくないと言ったら旦那に怒られました😅お葬式なら出なきゃですよね、😭
花子
親じゃなければ行かないです😧だって死んだ人より、これからうまれる我が子のほうが大事ですから!なんかあったら一生後悔しますよ😢
あやか
コメントありがとうございます!
そうですよね😢
確かに酔いだと思ってナメてかかって体調崩したら終わりですよね💦
旦那に言ってみます!
ありがとうございます!