
コメント

いっさんママ🔰
あたしとこは 夫婦二人揃っていきました。
普段の食事やトイレの状態やアレルギーの有無や普段の日中のスケジュールとか どんな物が好きとか嫌いとか お家での様子を主に聞かれました。
緊張しますが 頑張って下さい😄

まめ大福
今日、面談でした
私と娘で行きましたが、ほとんどはママだけ、1組だけご夫婦揃って来ていた方がいました
うちの旦那は行く気満々でしたが、周りに行ったか聞いたら誰も行っていないことがわかり渋々諦めてました😅
事前に書いた調査票に沿って、軽く聞かれる感じでした
預ける時間、緊急連絡の順番、とかご飯はたくさん食べるかとかです
私もすごく緊張しました💦
-
しあ
ええそうなんですね!🤯 旦那にも保育園の場所とか雰囲気見てほしくて連れてく予定です😅
旦那さん可哀想に行くのやめたんですね😅
何分くらいでしたか?- 2月15日
-
まめ大福
今日は土曜ですし、パパも多そうですよね☺️
時間は30〜40分くらいでした
決まった保育園が公立のところだったからかも知れませんが、意外と適当というかアッサリでびっくりしました
案内の冊子も薄くて‥😅
午前中いっぱいくらいはかかるかなと覚悟していたのに、拍子抜けでした笑- 2月15日
しあ
所要時間30分くらいって紙にあったんですけど、実際そんなにかかりましたか?😅 なにか聞いておいた方がよかった事はありますか? 有難うございます😆頑張ります!