
コメント

バマリ🔰
現実的にはもらえて1人3万らしいです。
それでもお相手のお子さんへのお気持ち次第でどうとでも逃げられるらしいです。
私の知人が退職されてもらえなくなり。
家にもいつ行っても誰も住んでないため住宅街ローンは払っているらしい。
紐にでもなっていてアルバイトくらいの収入しか無いんじゃないか?
または内緒で技術職の資格を持っているため働いていて寮があるところに住んでいて住民票はずらしてないんじゃないか?っとなり仕方なく請求諦めたそうです。

みい
離婚するぞーって時に元旦那が無職になりました。
当時お世話になった弁護士さんには、無い袖は振れないと言われ結局養育費0です><
働き出したら再度養育費の話し合いを、と取り決めましたが、もう2度と連絡取るつもりはないので1円も貰えないままです😂
-
ママリ
それが現実なのですね、悔しくて腹立たしいです😂- 2月15日
ママリ
やっぱり難しいんですね、、、