![おでこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなり
日立付近がわかりませんが私はひたちなか市の加瀬病院でした。
里帰り出産はしている方いましたが健診だけやっているかは確認しないと分かりません💦
でも日立から来ている方結構いました!
あまり力になれずすいません💦
![ななちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななちゃん
出産直後のお引っ越し大変ですね💦私も息子が3ヶ月の時に茨城→埼玉に引っ越したので、病院探しは大変でした😭
他の方もおっしゃってますが、日立市内だと産婦人科は日立総合病院か瀬尾医院のみになります💡
私は2人とも瀬尾医院で出産しているのですが、個人病院なので、比較的柔軟に対応してもらえるんじゃないかなと思います😊
日立総合病院は、総合病院ということで何かあった時には安心かも知れませんが、かなり混んでいると聞くので、そのあたりは瀬尾さんのほうが、スムーズに受けられるかなと思います🎵
ちなみに、瀬尾さんの検診はお昼12時からで、曜日も確か火曜と金曜といった感じで決まっていたと思います💡1ヶ月検診の時は、小児科の先生が常駐している訳では無いので、検診の曜日だけ来ているみたいです🏥
ちなみに、お住まいになる場所は決まりましたか❓日立市は渋滞しやすくて、小さな赤ちゃんを連れて長時間運転するのは大変かなとも思うので、よっぽど遠くなければ、瀬尾さんがおススメです😁
私も転勤先では知り合いも頼れる人もいなくて、子育てで大変な思いをしたので、うまくママリや保健センター、子どもセンターなどを活用してくださいね😊✨
-
おでこ
ご丁寧にありがとうございます( ; ; )
住む場所が確定したら病院に直接問い合わせて見ようと思います!
とても助かりました!ありがとうございました!- 2月16日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
赤ちゃんではなくママの検診ですよね?
日立市内の産婦人科は瀬尾医院か日立総合病院しかありません💦
なかなか広いので日立市のどの辺りかにもよりますが、あとはひたちなか市まで行けば産婦人科は何件かあります✨
どちらにしても検診だけ受け付けてくれるかは分かりませんが事情が事情ですから大丈夫じゃないでしょうか😊
-
おでこ
そう言って下さってホッとしました( ; ; )ご丁寧にありがとうございます。直接病院に事情話してみます!
- 2月16日
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
2週間検診の問診票は産後に病院でもらった気がするので、やってくれるかどうか問い合わせしないとダメかもですね😅わたしは日立市在住で高萩協同病院で出産して、2週間検診も高萩協同病院で受けました!
-
おでこ
高萩に住む可能性もあるのでとても助かりました( ; ; )
ご丁寧にありがとうございます!!- 2月16日
おでこ
とんでもないです!ご回答して下さってありがとうございます😭
住む場所が確定したら、問い合わせてみます(^_^)