
コメント

ママリ
あまり 行きませんが😅
川之江の交流センターは土曜日も空いてますよね🤔
他の児童センターも土曜日は空いてたと思います。
土日は 私は
四国中央市から離れてることが多いです💧
香川県の ショッピングセンター行ったり、
丸亀町商店街ウロウロしたり
さぬきこどもの国
ゴールドタワー (有料)行ったりします。
愛媛だと
新居浜のあかがねキッズパーク(有料)
いちご狩り行こうかとか 計画してます😃
ママリ
あまり 行きませんが😅
川之江の交流センターは土曜日も空いてますよね🤔
他の児童センターも土曜日は空いてたと思います。
土日は 私は
四国中央市から離れてることが多いです💧
香川県の ショッピングセンター行ったり、
丸亀町商店街ウロウロしたり
さぬきこどもの国
ゴールドタワー (有料)行ったりします。
愛媛だと
新居浜のあかがねキッズパーク(有料)
いちご狩り行こうかとか 計画してます😃
「子育て・グッズ」に関する質問
6歳になった息子のことです。。。 毎日持っていく物なのに自分でタオルやお着替えを入れ忘れたり、準備もなかなか進んでしない。言われて怒られてやっと動く。。。 下の子はグレーゾーンな感じでADHDっぽく療育行くんで…
生後3ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 皆さん赤ちゃん連れてのお出かけはいつ頃からされましたでしょうか。 外の授乳室を使ったことがないので、授乳室の感想等もあればぜひ教えていただきたいです。 まだ3時間お…
2歳娘、保湿剤が冷たいといって大騒ぎします。塗った時に冷たくない保湿剤(あるのか?)または嫌がらない工夫を教えてください。 ちなみに両手で温めて塗るのというのは実践済みですが、あまり効果ありませんでした
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ペンギン村
回答ありがとうございます😆❤
土曜日も空いてるんですね!😳川之江だと商店街のなかにあるところですかね?🤔
やっぱりそうなりますよね〜😂
ゴールドタワーはまだ行ったことないので 行ってみたいです☺️
いちご狩り、私も検索してみたんですけど、近いところありまふか?🥺
ママリ
交流センターは 川之江の郵便局の近くですよー😊
商店街のにこにこルームも
空いてますね❗
いちご狩りは
私は実家が西条なので
西条に行ってます☺️
ひのいちご園 や ゆきもと農園
です❕
ペンギン村
あ、あちらですか😳!
商店街はどこに車停めるんだろう?と思ったりして行きにくかったので、交流センターのほうにまた行ってみたいと思います☺️
そうなんですね😊!
どちらの園さんも人気ですよね🍓
ちなみに高知のほうには行かれたりしますか?🤔
ママリ
にこにこルームは 商店街駐車場 ですね
どうしてもわからない場合はフジに停めて 買い物して帰るとかで 大丈夫と思います😊
高知のほうは あまり行かないですね😣
アンパンマンミュージアムには行ったことあります😃
ペンギン村
商店街駐車場って、前に博多屋っていうもつ鍋屋さんあったとこの向かいですかね?😖💭
質問ばかりすみません😢
実家が高知寄りなんで高知のほうにも行けたらと思うんですが、子連れってどこ行くんだろうと思い😂
そういえば、アンパンマンミュージアムありますね!✨
美術館?要素が強いと聞きましたが、行ってみたいです😆
ママリ
そうですねー 鍋屋さん
あと、居酒屋チェーン店の まえですね(名前忘れました💧)
別向かいですが、新しくなったトランキーロっていう 有名なカフェもあるところです☺️❕
アンパンマンミュージアムは
たしかに美術館要素強いですね😳
やなせたかしが故郷に錦を建てた感 ですね(笑)
やなせたかし は子供に恵まれなかったらしくて
私は 少しせつないキモチになりました💦
ペンギン村
トランキーロカフェ移転されたんですよね!☺️そこら辺りなんですねー!👌
そうなんですね😢💦
色々教えてくださってありがとうございます😌🙏💓