※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリィミーマミ
ココロ・悩み

妊娠6ケ月。仕事でイライラ。「CD聞いたらいいよって」と言われお腹の赤ちゃんに何聞かせましたか?

妊娠6ケ月。仕事でイライラ。「CD聞いたらいいよって」と言われお腹の赤ちゃんに何聞かせましたか?

コメント

こんこん

図書館に行って、胎教、赤ちゃん向けのCDをいろいろ借りて、聴いてましたよ!

yoh

クラッシックや自分の好きな音楽なんでもききましたよー

クリィミーマミ

図書館いいですね!どんな曲でした??

めぐみん♪

こんばんは☆
お仕事はストレスたまりますよね…大丈夫ですか?

私はモーツアルトを聞いたり、Jポップなど自分が好きな音楽聞いてます。
聴いてて楽しいと思う音楽でリラックスしてくださいね♪

クリィミーマミ

クラシックですか?自分の好きな音楽になりそう💦

クリィミーマミ

仕事はボチボチします。休みの日、音楽聞くのもいいかと思って。
モーツァルト凄いデスね、探してみます。

こんこん

クラシックとか、子守唄でした。でも、自分の好きな曲でも良いそうで、お母さんがリラックスできると良いみたいです。なるべくゆったりしたテンポのものが良いのかな?と勝手に思ってました。うちの娘は、ミスチル好きでしたよ♪聞くと、胎動激しかったです(笑)

クリィミーマミ

クラシック落ち着きますね!ミスチル最高ですね。

かなみママ

赤ちゃんには、穏やかな雰囲気の音楽がィィだろうなと思いまして...普段聞いてるアップテンポなCDはすべて封印しました( ・᷄ὢ・᷅ )

自分の好きな曲をカフェミュージック風にアレンジカバーしてるCDとか...

好きな曲をピアノアレンジしてるもの、オルゴール風にアレンジしてるものなどを、YouTubeで落としてきたりとか...

全く知らない曲よりも、知ってる曲好きな曲を穏やかな雰囲気にアレンジしてるものを好んで聴いてました٩(๑>∀<๑)۶

お腹で聴いてた曲は、生まれた後も覚えてるみたいですね。今も聞かせると機嫌が良さげですw

あーたん

私は自分の好きな曲聞いてました´ω`*
ジャパレゲ系ですが、ノリノリで歌ってたりすると、胎動も激しかったです(笑)

陽音まま

私は嵐が好きなのでずっと聞いていました!!
産まれていま四ヶ月ですが子守唄や童謡より嵐の曲をかけてあげるとご機嫌です!笑

クリィミーマミ

オルゴールとかいいですね!

クリィミーマミ

昔のEXILEの曲が好きだな!

クリィミーマミ

嵐の曲もいいですね、聞いてみます。

ペネロペたそ

私はクラシックや最近の流行りの邦楽はあまり好きではないので、アンビエント音楽的なもの(美容室でかかってるようなものBGMっぽいやつ)や、クラウドラップとか聴いてます。

基本的にはBGMっぽい感じで、ラジオアプリとかでジャンル別に勝手に曲を流してくれるのでそれを聴いてますよ。

私はiPhoneなのですが、イヤービッツや、ラジオネットのアプリがジャンル多めで使いやすくオススメです!

min

わたし自身がモーツァルト聴くとストレスゆるむ気がするんでよく聴いてます♡
モーツァルトにも色々あるんで、癒しの曲が編曲されてるやつとか♡
あとは結婚式でかけたディズニーの曲とか聴いてます♡
なんにせよ、ママが楽しくリラックスして聴ける音楽ならなんでも赤ちゃんは好きだと思います♡