※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリン
妊娠・出産

胃まで赤ちゃんが上がってきて痛くて不安。38w5dの初マタです。産まれるタイミングか心配。

こんばんは(^^)

38w5dの初マタです。
夜中にいつも胃のほうまで赤ちゃんが上がってきてキンキンにはります(><)痛くて起きちゃうくらいです💦
普通なら正産期下がるはずなのに、胃まで赤ちゃんが上がってくるのはまだ産まれるタイミングでないだかなのか、大丈夫かいつも夜中起きるたび不安になります…😭

こういうものなんですかね?

コメント

ママリ

私は計画分娩だったのでちょうどミースケさんと同じぐらいのときに出産しましたが、めっちゃわかります😂わたしも最後のあたりは胃のあたりをよく蹴られてました💦

内診後の出血も何日か続きました!

赤ちゃんに会えるのが楽しみですねら♥️

  • ミミリン

    ミミリン

    回答ありがとうございます😁
    やはり赤ちゃんも大きくなるので胃のあたり蹴られるんですね😅
    内診後の出血も続くようでなにもないなら良かったです。
    毎日ドキドキ楽しみです💓

    • 2月14日
ママ🧸

最近2人目出産しました✨

産まれる直前までよく動く子で胃にもガンガン刺激受けてました😫肋押し込まれたり、、痛いですよね😢
それでも週一の内診では頭も下がって来てると言われてました😃

内診後は出血出ますね、黒や茶色が続くのは残った血が出てるだけなのかな、と思いますよ😃
でも出血は産院に電話する理由の一つにもなってると思うので気になるなら電話して聞いてみてもいいかもしれませんね😊

  • ミミリン

    ミミリン

    👶おめでとうございます♡♡

    私は38wでまだ子宮口開いてないと言われたのですが、ちゃんと頭が下がっててもたくさん動く子は動くんですね😁元気の証なんですね✨

    残った血なら安心です!
    続くようならそうしてみます😉
    回答ありがとうございます💓

    • 2月14日