
コメント

退会ユーザー
卵黄嚢じゃないですかね?😊

かほ
卵黄嚢ではないでしょうか?
うちの場合は背中側ではなくてお腹側にありましたが。
ちょうど前回頃のエコー写真に丸いの写ってて
これなんですか?と聞いたら卵黄嚢だよと言われました
妊娠初期はこの卵黄嚢というところから栄養を摂っているらしいです!
-
mamami
ご丁寧にありがとうございます😊なるほど、これが栄養源なんですね👍
- 2月13日
退会ユーザー
卵黄嚢じゃないですかね?😊
かほ
卵黄嚢ではないでしょうか?
うちの場合は背中側ではなくてお腹側にありましたが。
ちょうど前回頃のエコー写真に丸いの写ってて
これなんですか?と聞いたら卵黄嚢だよと言われました
妊娠初期はこの卵黄嚢というところから栄養を摂っているらしいです!
mamami
ご丁寧にありがとうございます😊なるほど、これが栄養源なんですね👍
「妊娠」に関する質問
流産は続いてしまうのかとっても心配です。 流産してから1年経ちようやく妊娠しました。 推定ですが、5週後半くらいかなと思います。 病院に行くのは今月末です。 前回妊娠は胎嚢と胎芽が確認できて、心拍は確認できな…
7週2日に心拍確認に行き、心拍確認ができました。 しかし、大きさcrlが7.4mmしかありませんでした。 7週だと10mmは欲しいところで、不安です。 前回の妊娠では心拍確認はできたものの大きさが小さく、後に流産となりまし…
保育園について、無知で申し訳ありませんが教えてください…🙇♀️ 現在、0歳1歳を自宅保育で来年度から2人保育園に入れて働きたいと思っています。 上の子妊娠時に退職したので仕事を探すところからはじめなきゃです💦 求…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mamami
早々にありがとうございます😊安心しました!!!