![ほたる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむ
高知インターにある「haruharu」というカラオケボックスはキッズルーム備え付けのお部屋あります!!歌う部屋とキッズルームの間に扉(ガラス張りなので中の様子はいつでも見えます☺️)があって閉めたら多少カラオケの音も聞こえなくなるので赤ちゃん寝ちゃっても大丈夫です!!
カフェだったら「やまちょう」というはりまや橋の近くのカフェの2階部分がキッズカフェになっていて、キッズルームの中に食事テーブルがあるような感じです😌
簡易的ですが授乳室やベビーベッド、ミルク用のポット、バウンサーもあってとても便利でしたよ🥰
他のお客さんももちろん子連れなので泣いたりしても気兼ねなく過ごせるので重宝してます☺️
ほたる
コメントありがとうございます<(_ _)>
haruharuは近くなので行ってみます(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )🎤✨
同じ部屋に仕切りがあるとゆう事なんです??
携帯で調べても内装がわからなくて...^^;
金額はどれくらいですか??
ほたる
あ!写メみれました(笑)
ちむ
私も近所なのでよく行ってます🥰
そうですね!!大きいお部屋の真ん中に扉と仕切りがあって、歌う部屋とキッズルームにわかれている感じです☺️
写真はキッズルームの一番奥から撮ってあるもので、写真の奥に見える扉の先が歌う部屋です😌
ちむ
料金こんな感じです!!住所書いて150円払えば会員になれてお得なのでオススメです🐯◎!
ほたる
近くなんですかー??💕
お子さんは保育園ですか??私はよく支援センター行ってます。
キッズルームも普通のカラオケと料金一緒です??
ちむ
徒歩圏内なので近いです☺️
今年の4月から保育園です〜!
支援センターには結局全然行けてません😭
キッズルームでも料金は変わらないですよ~🐯◎!
ほたる
ありがとうございます😊
私めっちゃ場所勘違いしてました...(笑)
まぁーまぁー離れてましたけどキッズルームあるのはデカいので雨の日とかにでも行ってみます🍒✨
ほたる
ROUND1のカラオケは行ったことないですか??
ちむ
申し訳ないですがラウンドワンは無いです😭
ほたる
全然大丈夫です😊
ありがとうございます🍒✨
ほたる
同じシンママなんですね😊