
コメント

はじめてのママリ
お母さんも一緒に寝る感じで
寝たフリして部屋を真っ暗にしてもダメですか?
8時くらいから寝かしつけしたら9時くらいには寝ないですかね?

退会ユーザー
上の子が一時期夜も寝ない昼間も寝ない子でした。
何度も改善しようと遊んだり
外に連れ出したりしましたが
一向に変わる気配なし。
結局時間が解決してくれました😭
-
ちーちゃ
コメントありがとうございます♡返事遅くなってすみません😣
同じですね…寝ないからと言って眠くて機嫌が悪くなることはないですか?うちは眠くなるとものすごく機嫌が悪く遊んでてもぐずりはじめます😓こうなると正直めんどくさくて…
寝ない子はなにしても寝ない。寝る子は何をしなくても寝ない…て聞いたことありますが諦めるしかないんでしょうかね😢戸建てなら気にせずできるところ、賃貸だと本当にストレスです⤵️- 2月15日

さち
体力が凄いんでしょうかね💦
毎日お疲れ様です😌
うちの娘は昼寝する時は1時間半くらいしますが、昼寝した日は21時に寝かしつけて22時に寝るって感じです😅
最近は昼寝しない日も半々くらいで、そういう日は19時半には寝室行って10分くらいで寝ます!
お昼寝無しでもなかなか寝ませんかね?😭
-
ちーちゃ
コメントありがとうございます♡返事遅くなってすみません😣
昼寝させないと夕方に極限に眠くなり機嫌が悪くなるのでそれはそれで、ごはんやお風呂に支障きたすのでできなかったです😓本当に頭が痛い悩みです…- 2月15日
ちーちゃ
コメントありがとうございます♡返事遅くなってすみません😣
いつも一緒に寝室に行き、寝るようにしてます…
まず、寝室に行きたがりません⤵️スムーズに寝室行くのは稀で、まずそこから寝かせるのが大変で😓
寝室行ったかと思えば遊びはじめます…電気消すのも嫌がり、消すまでにもまた時間がかかり消したあともごろんしてお喋りしだします😓💦これで寝てくれるなら私としてはまだいいんですが、寝ぐずりするときは手がつけられません😓