
コメント

ママリ
一般事務の仕事で、融通効きまくりです😂さらには人間関係も良くどんなけ休んでも愚痴が飛び交うような雰囲気じゃないです☺️✨

はじめてのママリ
工場でのパート勤務で働いてます😊
9:00〜16:30で
休みの融通がきくため2人目の時に産休育休を取得し、復帰して働いてます。
今は転職を考え中です。。
-
新米ママ
お休みの融通がきくの、重要ですよね..😥✨
転職は同じ業種で考えてますか?- 2月13日
新米ママ
すごくいい環境ですね🥺👏子育てママさん多いですか?ちなみにどの辺りでですか?差し支えなければ💦
ママリ
どの辺りというのは県ですか?
私は大阪です☺️
子育てママは私入れて3人だけで中小企業で従業員は7割が男性ですが、独身男性も理解してくれています☺️
普段は会社自体が10時スタートで、私は15時まで、土日祝は会社自体休みなので私だけ休みとかじゃないから気持ちが楽です☺️✨
年末年始やGWなど世間的な休みは丸々全て休みですよ😂✨
新米ママ
ありがとうございます😊!
独身男性も理解あるんですね🤔なんか、凄く魅力的な会社でいいですね🥺💕
ママリ
タウンワークで子供の急な発熱や保育園の行事などでお休み対応します✨
みたいな文言が書いてありましたよ☺️❣️
後は、その時面接行って雰囲気良かったのはイオンのフードコートに入ってる飲食店なんですが男性店長さんが絶賛子育て中で子頭脳タイプのパパさんなのか、休みの対応するって言ってくれましたよ☺️
飲食店では中にも良い人に出会える可能性はあるなと思いました☺️まぁ、店長が良くても他のアルバイトさん達に睨まれる可能性は高いですけどね😂💦💦
新米ママ
なるほどー!!!
飲食や接客業だとはなから小さい子供いると無理かなと思ってましたが場所によってはそんなところもあるんですね👀
色々と教えてくださって凄く参考になりました🥺💕