![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供用食器について相談です。マットと食器一体型のシリコン製か、木の器にシリコン付きか悩んでいます。どちらがおすすめでしょうか?
1歳になり、手づかみ食べを始めました!
今はテーブルの上を消毒し、ラップをひいたりして
そこの上に置いてます( ¨̮ )
食べ終わった食器を持ち上げて落とすことが出来るほど力がついてきたので、食器を目の前に置くのが怖いて・・・
皆さんの使いやすい子供用食器教えてください!
・マットと食器一体型のシリコン製
・木の器に、取り外し可能な中盤シリコンがついてるもの
色々あって何がいいか悩んでます
- ママ(4歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
木の器でシリコンの吸盤のやつ使ってます!
うちも普通のお皿だと落とすのでかなり活用してます😊
ママ
クラウドマット的な滑り止めシートに普通の食器では物足りないですかね?ひっくり返されて大変でしょうか?
クラウドマット使ってる方たくさんいるけど、効果あるのかな?可愛さだけ?に見えたので
ままり
クラウドマットの滑り止めシート使ったことないので
分からないですが
うちの子はお皿持ち上げて
ひっくり返したり落としたりするのでうちは効果ないような😅
確かに可愛いですよね笑