
コメント

み
ステロイドを使っても治らなかったので、赤ちゃんの化粧水を顔から全身、その後明らかにすごいところにはポリベビーを、乾燥がひどいところにはワセリンを上から塗っていたら綺麗になりました🥺

はじめてママリ
うちの子はほっぺだけですが、産まれた時から湿疹がでては消えての繰り返しでした。同じくステロイドが嫌だったので、ステロイドではない薬を出してくれる皮膚科を母乳の先生に教えていただき、先日行ってきました。
そこで母乳だと、私の食べたものが影響してアレルギーの可能性もあるので、アレルギー検査もしてみることにしました。卵、小麦、牛乳などです。
mamさんのお住まいがどこかわかりませんが、近くにいい皮膚科があるといいですね(*^-^*)
-
mam
ステロイド外用薬ではないものを出して頂ける皮膚科、、、すごく良いですね🥺
私がもともとアレルギー体質でして、娘も皮膚トラブルにアレルギーに、なにかとトラブルが多いです😵
今後も皮膚科にお世話になることはきっとあるだろうなと思います💦
私は船橋市に住んでおります。差し支えなければぜひ病院名を教えて頂きたいのですが🙇- 2月13日
-
はじめてママリ
横浜市の反町にある「野村皮膚科」です。大人気で初診は予約ができないので3時間待ちです。私も3時間待ちました😭
でも、受け付けに声をかけたら、授乳スペースを作ってくれて、待つ場所も数ヶ所あり、カフェもあるので、なんとか待てました。途中で外に出ることもできます。
先生もすごく明るくていい先生だったので、お勧めですが、船橋からだと少し遠いですね💦- 2月13日
-
mam
よ、横浜でしたか💦
ちょっと行くのは無理そうですが、ステロイド使わない皮膚科を根気よく探してみます😃- 2月13日
-
はじめてママリ
お役にたてずすみません😣💦⤵️お子さんの湿疹、良くなるといいですね(^-^)
- 2月13日
-
mam
とんでもないです!
ありがとうございました🥺- 2月13日
mam
ご回答頂きありがとうございます🥺
化粧水とワセリン等での保湿ですね✨
我が家の子ども、痒み強く親の服や布団などに擦り付けたり自身の手で掻いたりと、ところどころ出血も少しあったりなのですが、みきさんのお子様の状態はどのような感じだったのでしょうか?
み
脚をかきすぎて膿みたいになっていたりする部分もありましたが、そこにポリベビーを塗っていました🥰
mam
膿みたいにっ!?
そこから綺麗になられたんですね🥺
希望が持てました🙇
み
病院何件まわっても同じことしか言われなくて、どうしようと思ったらたまたまインスタででてきた方法を試したら1ヶ月ほどで効果ありました😳
早く治るといいですね😭
お大事になさってください🥰
mam
ありがとうございます🙇