※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

シングルマザーで彼氏持ちの場合、働き方や子どもの保育について悩んでいます。彼氏との時間をどう確保するか考え中です。

ご自分がシングルマザーで彼氏持ちだと
仮定した時、どちらを選ばれますか?
その彼氏と子どもは何回も会ったことがあり
お互い大好きなようです😂
私と彼氏、2人では遊んだことありません(笑)
元旦那と結婚する前に遊んでいた
高校の先輩です!

①月曜日〜金曜日の9時から16時まで働き
17時に保育園へお迎え。
土日は今までのように子どもと一日中過ごし
彼氏含めた3人で遊ぶ。

②月曜日〜金曜日9時から16時まで働き
17時に保育園へお迎え。
月1回ほど土曜日だけ保育園に預けて
彼氏と2人の時間をつくる。

③月、火、木、金、土の
9時〜16時まで働き17時に保育園へお迎え。
水曜日と日曜日は仕事を休み
水曜日は自分の時間をつくる。
土曜日は親が休みであれば見てもらい
休みでなければ保育園へ預ける。

いいねでお答え下さい🙇‍♀️

コメント

あーちゃん

①にすると思いまーす

あーちゃん

②にすると思いまーす

あーちゃん

③にすると思いまーす

ひ。

私の実体験は、①に近い感じでした。そのまま今の夫となってます。

結婚前提にお付き合いを申し込まれていたのでそうなったのかもしれませんが😅
子供いる前提で、付き合うじゃないとこの先子供に迷惑かけちゃうと思います。

  • あーちゃん

    あーちゃん


    コメントありがとうございます!
    旦那さんから結婚前提にと言われたのですか?
    そうですよね、、
    結婚前提でないと子どもが1番可哀想ですよね💦

    • 2月14日
  • ひ。

    ひ。

    そうです(^^)カレカノでしか考えない状態で、子供がそのままその男性を認識してパパとなってしまうと、その後別の方と結婚した時に苦労してしまうと思います。

    でも、やはり付き合ってみたり実際に3人で暮らしてみないと分からないこと多いと思います。
    2人で話し合って子供を第一に考えられる状態を作ることが
    今後、あーちゃんさんとお子様が幸せになる基準になると思います。

    • 2月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうですよね!
    それぐらいの覚悟が必要ですよね。
    ありがとうございます⭐

    • 2月14日