
昨日から嘔吐、熱、咳き込みが続き、病院で検査も受けたが病名は不明。同じ症状の方はいますか?右目の充血も気になります。
昨日の明け方2時から嘔吐があり病院に連れて行くと
検査もせず症状からしてウイルス性胃腸炎かな?って
言われました(保育園で流行ってると言いました)
吐きどめの座薬を入れてもらいそこから嘔吐はしないものの
その日の夜38.7まで熱が上がり咳き込みもあります
その日は固形物をやめ水分のみです
今日朝も38.5あり 違う病院で検査してもらい
アデノインフル陰性でした
朝パン少しミルク180ほど飲み
病院からの帰り全部戻しました
結局これといった病名を言われずモヤモヤしてます😢
同じような症状だった方いらっしゃいますか😣
関係ないかもしれないですが右目の白目が充血してます
- ゆんぼ(6歳)
コメント

パンダ
咳き込みは激しいですか??
結構頻繁にしますか??
溶連菌やRSウイルスの検査もやってみた方がいいかもしれません😣
息子の場合でしたが
・常に熱あり(38.5前後)
・激しい咳あり
・嘔吐頻繁
・下痢あり
で溶連菌とRSウイルスが陽性でした💦
子どもの体調不良ってきちんとした病名がないから尚更心配ですよね😢
ゆんぼ
RS一回かかったんですけど
その時ほど咳込みはしないです😣
一回咳き込んだらえずくまで咳き込んで
治るって感じですね、
それを1時間に5〜6回って感じです
二つとも一気にですか??😖
そのときは通院でした??
パンダ
それ結構シンドイですね😰
お子さん可哀想に😢
もしかしたら、ミルクの量多いかもしれないです!
私の息子もミルク同じぐらい飲ませて嘔吐酷くて病院で相談したら、飲ませすぎだよ!って言われました💦
欲しがっても、ミルク一気に飲ませちゃうと胃がびっくりして嘔吐しやすい環境作っちゃってるから、飲ませるなら少しずつ少量。後は頑張ってOS-1で繋いでって言われました💦
そーなんです、2つ一気に同時感染です😭💦
最初は溶連菌だけ検査して陽性だったので病名決まり!ってなりましたが、全然治らずむしろ悪化していって、別の検査もしてみて陰性だったらレントゲン撮ろうって言われて検査した結果、RSウイルスも陽性でした😓
入院せず自宅看病でしたが、2日に1回は通院してました💦
その時は全て嘔吐してしまうのでミルクは本当にお腹空いた時だけで、OS-1とゼリーだけで様子見でした💦
ゆんぼ
10は2月4日に原因不明の40.7出てそれからずっと微妙に体調が悪くて
今に至るって感じです😢
今日はまだ一回しか飲ませてないんですけど
一回の量減らして回数多くした方がいい感じですかね?
それ以外はポカリ(子供用)を飲ませている感じです!
os-1は子供用のアクアライトのやつの方がいいですかね??
パンダ
溶連菌の検査、した方がいぃかもしれないですね😢
いま流行ってるって言いますし、念には念を入れてRSもやってもらった方が安心もすると思いますし😔
ウイルス性胃腸炎だけの様な気もしないです💦
そうですね。
嘔吐してしまったら飲ませた意味もなくなりますし、少量を回数多くして飲ませた方がいいかもしれないです!
アクアライトは塩分があまり入ってないので、ポカリ(子供用)か大人も飲むOS-1で良いと思います!
病院でもアクアライトはあまりお薦めしないって言われました💦
糖分の方が多いかららしいです😓
OS-1は子どもは飲む量が決まっているので、その量を超えたらポカリって感じが良いかと🥺
ゆんぼ
ほんとですかー😭
今まで個人の病院ばっかりいってたんで
ちょっと大きい病院で見てもらおうと思います😢
大人用でいいんですね!!!
子供にはきついのかと思って
ポカリばっかり飲ませてました😟
ありがとうございます😔💓