
コメント

退会ユーザー
まだまだ月齢は近くないですが私も広島市に住んでます!地元が岡山で私も広島に知り合いがいません😭😭

ちい
月齢近いですね~✨
どの辺りに住まれてますか?
うちは安佐北区です\( ˆ ˆ )/♡
-
まぃゃん
西区に住んでます😊
- 2月13日
-
ちい
西区だとちょっと距離がありますが、仲良くしてもらえると嬉しいです♪
6ヵ月だともう離乳食もスタートされてますか?- 2月13日
-
まぃゃん
離乳食は、先月の半ばくらいから始めました😊
こちらこそ、仲良くしてもらえると嬉しい😆- 2月13日
-
ちい
あたしは月齢の近い人がなかなかいなくて😭
うちは最近始めたんですけど、なかなかお口が開かなくて悩んでます…笑
しっかり食べてくれますか?- 2月13日
-
まぃゃん
うちの子も今はそれなりに食べてくれますが、はじめはなかなか食べてくれなかったですね😅💦💦
今でも機嫌が悪かったりすると食べてはくれませんが、栄養士さんが、5ヶ月6ヶ月くらいの月齢の赤ちゃんは下の動きが前後にしか動かないからうまく食べれなくて普通ですよって教えてもらいました☺️
あとは、その子がまだ、母乳かミルクがいいよっていう自己主張なのかもしれないねって言われました✨✨- 2月13日
-
ちい
やっぱり焦らず気長にですね😭
おぉ~✨
なるほどですね💡
ヨダレだらだらで、もぐもぐしてたのですぐだと思ってたのに手こずってますってます。笑- 2月13日
-
まぃゃん
気長にやっていきましょう😊✨
私も正直焦ってたこともありました。
でも、無理やり食べさせて、食べることが嫌いになっちゃった方がかわいそうなので💦💦
食に興味を持ってもらえるように、親がご飯を食べてるところを見せたり、離乳食あげるときに、1さじ食べれたら美味しかった⁉️とか偉いねとかいらいろ声かけてました😋- 2月13日
-
ちい
食べたらリアクション大きめに誉めてますが、次を食べさせようと思ったら【無】です。笑
泣けばそこでストップしてミルクにバトンタッチです😂
区が同じであれば検診とかで会ってたかもしれないですね😭- 2月13日
-
まぃゃん
まだ、5ヶ月なら始まったばかりですから☺️
おかゆの味が慣れないだけだと思いますよ😆
実際に会ってお話とかしてみたいですね😁- 2月13日
-
ちい
もはやなにを食べても無で笑えてきます。笑
明日はかぼちゃにしようかと思ってるので、リアクションあればいいなと✨
ママリを通じて知り合えたのも、なにかの縁ですし会ってみたいですよね(*^^*)- 2月13日
-
まぃゃん
さつまいもとか甘そうな野菜と一緒にご飯をあげるといいかもしれないですね😊
南瓜も今の時期甘いからいいかもしれないですね✨
少しでも食べてくれますように😋- 2月13日

とも
こんにちは😃
来週で4ヶ月になります。
私も福岡県出身で広島にママ友がいません(;ω;)
色々情報交換できたら嬉しいです😊
-
まぃゃん
こんにちは😃
私もまだまだわからないことばかりなのでいろいろ情報交換できたら嬉しいです😍- 2月13日
-
とも
私は安佐北区に住んでいます😃
まだ少し先ですが、離乳食の事とかアドバイスくださいね🎶
ようやく首もすわってきたので、来週オープンスペースに行ってみようと思っています😊- 2月14日
-
まぃゃん
まだまだ手探りの育児ですが、私で良ければ私が試していることなどをお話しできたらと思います😆
- 2月14日

むし
月齢は8ヶ月なので少し上ですが、、
私も主人の地元は広島、私の地元は愛媛ってとこで共感してしまいました😭🙏(笑)
-
まぃゃん
こんにちは😃
もし良かったから仲良くしてもらえると嬉しいです😊- 2月14日
-
むし
こちらこそ仲良くしてもらえると嬉しいです☺️✨
転勤があると大変そうですね😭
広島には慣れましたか?- 2月14日
-
まぃゃん
転勤もどのタイミングであるかわからないので怖いですね💦💦
慣れない道は多いですが、少しずつ慣れてはいってます😊- 2月14日

退会ユーザー
私も転勤族で昨年の4月から広島市に引っ越してきました。
私もなかなかママ友は出来ないです。
うちは、引っ越てきた時点で2歳だったので、なかなか地域の子育てサークルに入る勇気はなかったですが、まだ赤ちゃんだと地域の支援センターとか行くと知り合いが出来やすい気がします。
西区だと、レクトで定期的にベビーマッサージなどのイベントがあるので、近い月齢の赤ちゃんに会えるかなと思います😃
大きくなるにつれて、他のイベントにも参加出来るのでおススメです。
-
まぃゃん
こんにちは😃
広島市のどちらにお住まいですか?
ここで出会ったのも何かの縁なのでお友達になってもらえると嬉しいです😆
アカチャンホンポとかのイベントに行くようにはしてますが、なかなかお友達は出来なくて😅- 2月14日
-
退会ユーザー
私は中区ですが、西区に近いです😃
こちらこそ仲良くして下さい。
赤ちゃん本舗でもイベントあるんですね。アルパークですか?
レクトのイベントいいですよ〜😃私もよく行ってます。
毎週何かしらの子ども向けイベントがあって、リトミックとかもまだ1歳になっていない子も参加してますよ。- 2月14日
-
まぃゃん
アカチャンホンポでも、店舗によって異なりますが、いらいろイベントしてます😊
予約制ではありますが💦💦
昨日はアルパークのアカチャンホンポで足形スタンプのイベントしてました💕
あとは、栄養士さんによる離乳食の相談会なども😁- 2月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね😃
広島の前はちょっと田舎だったので、赤ちゃん本舗がなくて、そういうイベントに参加したことがないんですよね。
レクトでも、赤ちゃんサインや、ベビーヨガとか週1ぐらいで赤ちゃん向けのイベントあるみたいです。
上の方へのコメントで見たのですが、古江だったら、街中出るのも、アルパークやレクト行くのも便利でいいですね😃- 2月14日
-
まぃゃん
毎月いろんなイベントしてるみたいですよ😊✨✨
まだまだ道がわからないので、ナビを使ってあたふたしながら行ってます😅- 2月14日
-
退会ユーザー
車運転出来るんですね!!色々行けていいですね😃
大阪も道がややこしいですが、広島市内もややこしいですよね。- 2月14日
-
まぃゃん
車の運転は、大阪にいるときに旦那さんにしごかれました😅💦💦
飲み会のお迎え用にと😅
地元じゃないから余計に道が分からなくて😂- 2月14日

退会ユーザー
佐伯区ですが西区も近いです☺️
月齢近いお友達が欲しいので、仲良くしてほしいです💗💗
一応広島は地元ですが市内じゃないのと、主人が転勤族なので4月から単身赴任になるかもで、そうなったら平日も休日もヒマです…😭😭😭笑
-
まぃゃん
こちらこそ仲良くしてください😊
転勤族の辛いところですよね💦💦
もし転勤があったとしても、ここで出会ったのも何かの縁なので😍- 2月14日
-
退会ユーザー
そうですよね😊縁が繋がると嬉しいですよね💗ここだけでも同じくらいの月齢のお友達ほしいママさんが5,6人いてすごいですよね😳💕ママリに連絡交換する機能があればグループラインでも作りたいくらいです😫笑
普段はどの辺りで活動されてますかー??😊- 2月14日
-
まぃゃん
どうにかして連絡先とか交換できたらいいんですけどね😅💦💦
だいたいレクトとかアルパークによく行ってます☺️- 2月14日
-
退会ユーザー
私もレクト、アルパークよく行きます😍あとアウトレットも✨
そろそろレクトのベビマに行ってみようかなと思ってます😳✨✨支援センターとかは行きますか?- 2月14日
-
まぃゃん
支援センターにはまだ行ってないですね💦💦
- 2月14日

退会ユーザー
こんにちは😃
安佐南区です!
ママ友…ほしいです!!
まぃゃん
よかったら仲良くしていただけると嬉しいです😊
退会ユーザー
こちらこそです!私西区に住んでます😊
まぃゃん
西区のどのあたりに住んでますか⁉️⁉️
退会ユーザー
南観音に住んでます!
まぃゃん
私は古江ですね😊
西区も結構広いんですね😂
退会ユーザー
古江ですか!近いですね(*^-^*)
西区めちゃくちゃ広いですよね😅
まぃゃん
もしかしたらどこかで会ってるかもしれないですね😊