
コメント

すきやき
なんとか間に合うってことはギリギリということですか?
何があっても間に合うように、普段は余裕をもった時間設定にしといた方がいいですよ!だから、例文の通りでいいと思います!
すきやき
なんとか間に合うってことはギリギリということですか?
何があっても間に合うように、普段は余裕をもった時間設定にしといた方がいいですよ!だから、例文の通りでいいと思います!
「フルタイム」に関する質問
旦那が手術で1〜2週間入院するかもしれないのですが、もしそうなった場合、誰かに助けを求めるか1人で頑張るか…どうしようかと悩んでいます。 (怪我関連の手術なので、大きな病気とかではないです) 私は時短で9:00〜16…
旦那さん仕事から帰ってきたらどれくらいスマホ見ますか? うちの旦那は早くて20時くらいに仕事から帰ってきます。基本平日休みなので子供と1日中一緒にいることはほぼありません。 子供はパパ大好きです。けど旦那は仕…
疲れました😭動けません😢 時短で気まずく仕事上がって汗だくで保育園お迎え行って少しでも子供との時間取ろうとしてるのに、帰宅後に毎日ギャンギャン泣き喚きます。 こんなんだったら時短取らずにフルタイムにしようか…
お仕事人気の質問ランキング
Rin
園は18時半まで、フルタイムの定時は17時15分なのですが、定時に終わることはほとんどありません💦といっても自分次第で何時に切り上げるかって感じなのですが😭通勤に20分くらいだとして、余裕もっても18時半には多分間に合うのですが、その理由書いても大丈夫なものでしょうか🤔?