
コメント

あちゃま
2ヶ月のころは好きなだけ寝かせてました!
4ヶ月なる前にちゃんとしましたよ!
お腹の中にいたばかりなのでしょうがないかとおもいます!朝夜の区別はまだですね(*´∀`)ママファイトです😘💞
あちゃま
2ヶ月のころは好きなだけ寝かせてました!
4ヶ月なる前にちゃんとしましたよ!
お腹の中にいたばかりなのでしょうがないかとおもいます!朝夜の区別はまだですね(*´∀`)ママファイトです😘💞
「オムツ」に関する質問
2歳4か月の子の発達障害の特徴はどんなことがありますか?娘が幼稚園で、オムツやズボンが1人で履けないから心配、、、と言われてしまって。。。ショックで寝れそうにありません、、、
生後40日、1ヶ月ちょいになる娘を育てています。 産まれた頃からずっと寝ています。 ほぼ目を開けてる顔を見た事ないです💦 何をしても起きません。 授乳中、オムツ、お風呂でもずっと寝てます。 お出かけ中も寝ていて楽で…
家の前で犬の集まりしないで欲しい🙌 風邪ひいてて声出ないし…。 ほんとにうるさいし汚い。。 子供がいるからこそ思うのがふん尿問題ほんとに嫌だからお散歩の時はオムツ履いて欲しい。 よく水かけてるのみますがあれ意味…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
ここは我慢ですね😂
お腹が空いて今やっと起きてくれました😂✨
あちゃま
朝お着替えさせたり、顔拭いたり、ベランダでたりして日にあびせてましたよ😘💞
うちは結構はやく生活リズムついてくれたので、ミルクの時間きっちりおきてました😖
ひまわり
お着替え大事ですかね!
朝起きる時間は割と一定です!
授乳は未だにまちまちで1時間おきになることもあれば
4.5時間空いたりとなかなか一定になりません😂
あちゃま
着替えさせるのも一苦労だけど私自身朝起きたら着替えるので着替えさせてました( >_< )ただ面倒ならガーゼで拭いてあげたりとかでいいとおもいます😘💞
1ヶ月ごとくらいで間隔変わってったりして大変でしたよー😖😖満腹中枢しっかりしてきたら落ち着くと思います😢
うちは昼間どんだけ寝てもいいけど、5時以降は寝かせずでした😋
ひまわり
お風呂は好きみたいなんですけど、お風呂上がりの着替え中にギャン泣きなんで😰
ガーゼで拭くのいいですね!
やっぱりリズムつくまでは長い道のりですかね💦
5時にお腹空いて起きてくれました👍