
4月下旬〜GWに旦那の実家に行く予定ですが、コロナウイルスが心配。子供が6.7ヶ月で免疫も落ちる頃なので見送りたいが、旦那は行く気満々。母親は看護師で対策しているとのこと。どうしますか?
4月下旬〜GWに飛行機で旦那の実家に行こうと思ってますが、コロナウイルスがその頃ピークになるとか聞いて、私的には子供が心配で出来れば見送りたいんですが、子供が産まれてからまだ旦那の実家に行ってないのもあり、旦那は行く気満々なんです😣
たしかに早く孫見せたい気持ちは分かるんですが、いま行く必要ないんじゃないかな…その頃子供は6.7ヶ月頃で、免疫も落ちる頃だろうし…。
ただの風邪ですら神経使って掛からないようにしてるのに、コロナウイルスとかインフルとか蔓延してるようなとこにわざわざ行く気がしません😰
ちなみに旦那の母親は看護師で、今のところはインフルエンザと同じ対策してれば大丈夫でしょみたいな意見です。
そうなんでしょうかね…。。
みなさんなら、どうしますか??
- みー(๑*◡*๑)(5歳7ヶ月)
コメント

ぷちこ
絶対に行きません!
そして義母様のインフルと同じにしてれば大丈夫でしょ~みたいな発言も気に入りません!!!
会いたいのは分かるけど、自分の気持ちが先立ってますね(;_;)

退会ユーザー
まだ小さい赤ちゃんなので行かないに越したことはないですよね!私なら延期します!
-
みー(๑*◡*๑)
そうですよね😰私も延期にしたいです😣ありがとうございます!また話してみようと思います💦
- 2月12日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
看護師ならそれこそ、小さい子にうつったら大変だから今回は延期して良いよーくらい義母から言ってきて欲しいものですよね‼️
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あ、自分も延期します
あえて今である必要は全く無いので…- 2月12日
-
みー(๑*◡*๑)
そうですよねー本当に😭旦那もお母さんの意見を通すマザコンwなので😰
うつったらどうしてくれるんでしょうか💦って感じです。
もう少し粘って説得してみます…😣😣😣- 2月12日

まおにゃん
私なら行きません!!
どうしても旦那の親が会いたいなら、そっちから来いよ!って思います。
-
みー(๑*◡*๑)
そうですよね💦それも何回か言ってるんですがね😣
もう少し説得してみます💦- 2月12日
みー(๑*◡*๑)
そうですよね😣義母も旦那も自分の気持ちが先立つタイプでほんと似てます😭甘く考えすぎで…
もう予約は先にしてしまってるけどもう少し説得してみよあと思いました💦