![y.fam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のトイトレが進まず悩んでいます。幼稚園でもサポートしてもらっているが、家でも練習したいです。どうしたらいいでしょうか。
トイトレについてアドバイスください😊
3歳半になる息子を育ててます🌱
周りの子と比べて言葉や出来る事がゆっくりさんです。
トイトレは2歳になってから始めましたが、
未だにオムツを使用していて、おしっこやうんちをしたら教えてくれない事が多く、聞くと"ちっちしたぁ"と言う感じです😅
便座に座らせようとすれば私にしがみつき座ってくれません💧
息子が好きなアンパマンやトーマスのトイトレグッズを揃えて少しでも興味が湧けばと思ったのですがいまいち(笑)
トイトレに関して出来なくても一度も怒ったりイライラした事はないんですけど、どうしたらいいのか悩んでます🤔💦
現在、幼稚園の未就学クラスに通園していて、
先生方にはいつと前向きにサポートをしてくれています😊
なので最近幼稚園でも練習しましょう!と言われたので家でも出来る事がしたいです😣💡
- y.fam(8歳)
コメント
![Mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamari
パンツは履かせたことはないですか?
お兄ちゃんパンツ履く?
って言って好きなキャラクターのパンツを履かせて見たら
どうでしょう?
もし、パンツでおしっこして
汚れたら履けないよ😅
だから頑張ってトイレでおしっこしようね!と言ってみたらどうでしょうか??
![とあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とあ
うちの子たちは
好きなキャラクターの
パンツを履かせて
お漏らししてしまったら
濡れてかわいそうだねーと
言い、本人もかわいそうだと
思ったのかトイレで
してくれるように
なりましたよ!
(末っ子は2回漏らしただけで
オムツ取れました)
トイレでおしっこできたら
シールも貼らせていました👍
あと、このアプリ取って
動画見せたら
すぐにオムツ取れましたよ✨
y.fam
オムツタイプと普通の布タイプのトイトレパンツは何度か履かせたことはあります💡
濡れてても教えてくれず、私が"お尻濡れてるよ?ちっちしたらなんて言うんだっけ?"と聞くと"ちっちしたぁ"と言うんですけど、自ら教えてくれずで😅💦
あとは言葉の発達がゆっくりなのでどこまで理解してるのか不明ですが、伝え続けて教えてはいます😣
難しいですね..😣💧
Mamari
オムツもそうだしトレパンも
気持ち悪いと感じない子は感じないみたいなので
まずはおしっこしたら
気持ち悪いと思って貰うのが
1番早いと思います。
なので普通のパンツを履かせみるのが1番かな?と思います。お漏らししたら
少し大変ですが...
伝えて教えるだけではなく
パンツでしたら気持ち悪いだと身体で感じて貰うのが1番良いのかな?と思います。