※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
妊活

卵管水腫の方で、卵管造影検査後に通過性がある方いますか?

卵管造影検査で、卵管水腫かも?と判断されたが、造影剤は卵管を通過しお腹にきちんと流れた方いますか?

卵管水腫でも
通過性がある方おられますか?

コメント

ママリ

こんにちは😃
わたしは卵管造影をして左の卵管の通りはよく、直ぐに造影剤が流れたと言われました。後日違う先生(担当制の病院ではないので卵管造影をしてくれた先生とは違う先生)に左が水腫っぽいと言われました…サラッと言われたのみで、なんだかよくわからず先生によって言うことが違っているのですが…そういうこともあるのかもしれません🤔

  • じゃすみん

    じゃすみん


    私も似てて、左右ともに通りましたが、右が左よりも流れが遅かったのと、太さが若干太いので水腫かも?とさらっといわれ、違う担当の方にはこれで水腫ってゆわれたの?たぶん大丈夫だとおもうといわれ混乱中です。

    はじめてままりさんはご妊娠されましたか?

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信しています😂💦

    • 2月12日
ママリ

先生によって言う事違いますよね😓💦わたしもそれで混乱中です…
私は左はすぐに通り、右が詰まってました。造影剤を流して右も開通したと言われましたが、結果その先生に、右も開通しているようには見えないと言われ……

妊娠には至っていません😥
卵管造影をして、半年を目処に妊娠しなければ、体外を勧められました。ちなみに今、卵管造影後3周期目で、生理待ちです😅