
コメント

退会ユーザー
3日前なら私もうっすらでしたよ!その2日後にはくっきりでした!
私も冷え性ですけど、寒ければ靴下を履くくらいしか対策してなかったです😅

華
おめでとうございます
もう少し日にちを置けば
くっきりだと思います。
冷え対策。
カイロを入れて脚に巻くタイプの物もありますし
腹巻なども良いかも思います。
私は4人とも切迫早朝だったのですが
産院で言われた事は
「お腹を摩っては駄目」でした
子宮収縮するそうです
お腹が大きくなるとつい触って
よしよししたくなりますが
駄目だそうです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
後日に再度してみたいと思います✨
脚に巻くタイプのやつがあるんですね☺️
お腹を摩ってはいけない事初めて知りました。1人目のとき摩りまくってました💦
教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 2月12日
-
華
私も長男と長女の間に
1人流産しております
私もバタバタと動いたり
授乳中だったり
年子を育てる自信も無く
ずっと不安だったのも原因だったのかと
自分を責めた時もありました。
ですが、流産した子はまた戻って
次に生まれて来てくれると子になるらしいよ。と
主人に言われ救われました
どうぞ、元気な赤ちゃん
産んで下さい☆- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
華さんも辛い経験されてたのですね..
私も当時は引っ越しが重なり無理し過ぎたせいだとかなり落ち込みました😞
旦那様のお言葉素敵ですね☺️私も今度こそ元気な赤ちゃんに会えるような気持ちになりました。ありがとうございます😭✨- 2月12日

あーちゃん
生理予定日前だからまだ薄くても問題ないと思います💓💓
予定日1週間過ぎても薄い場合は怖いですよね、、私も流産経験したので分かります😭😭
足は靴下履いて、ペットボトルにお湯入れてタオル等で包んで足元に置いておくとかはどうでしょうか?😌
妊娠おめでとうございます❤
-
はじめてのママリ🔰
コメント&嬉しいお言葉ありがとうございます😊
生理来そうな感じもあったのでソワソワしすぎてやってしまいました💦
あーちゃんさんも辛い経験されたんですね..
1人目の時も出産まで不安の連続だったのに流産経験したのもあり更に心配になります💧
ペットボトルにお湯🤩早速試します‼️- 2月12日
-
あーちゃん
ソワソワするのとても分かります🥺✨
ダメだと分かっていても試しちゃいますよね😵😵!
本当にそうですね😵😵産まれるまでずーーっと不安が付き物だったのに、2人目の時自然流産してしまって、、妊娠したかも!!?ってなった時嬉しさ半面不安が募りますよね😭😭
あまり熱いお湯だと火傷が怖いので気をつけて下さいね😭😭💗- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
フライングすると病院までの日にちも長く感じてしまいますね😂
嬉しさ半面不安も..まさにその通りです💦お気持ち分かってくださる方がいて心強いです😍
お湯の温度に気をつけます‼️嬉しさで寝れなくなってましたが湯たんぽ作って布団に入りたいと思います💕- 2月12日

あーちゃん
妊娠おめでとうございます☺️
私の場合生理予定日8日遅れで検査したら判定線がとても濃く確認線が少し薄めに出たのでこれから徐々に濃くなって行くと思います!!
妊娠が発覚してからは腹巻きをして寝る時には靴下履いてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
薄い線で喜んでましたがまだ安心出来ませんね💦
腹巻き1人目の時に使ってたものがどこかにしまってあるはずなので探します!😆- 2月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
生理予定日に再度してみたいと思います!
私も靴下履くくらいしかしてませんでした💦