![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピジョンの哺乳瓶で乳首が潰れてしまい、赤ちゃんがミルクを飲まなくなって困っています。乳首を広げる方法など、解決策を教えてください。
今、ピジョンのスリムタイプの哺乳瓶使ってます!
乳首の部分が吸ってる途中でペタンコになって、吸えていなかったので、早々とYタイプの6ヶ月からのを使っていました。
しかし、昨日くらいから、吸う力が強くなったのかすぐにぺたんこになり、いったん外してまた乳首が復活してから再度あげて…を繰り返すようになりました💦
ぺたんこになってる間に吸い続けているので疲れたのか、ミルクも途中で飲まなくなって寝てしまいます💦
今朝なんて、50しか飲めませんでした😭
なので9ヶ月~のタイプを早いけども使ってみたら、それはそれでまだ早かったようです😣
乳首が潰れてしまうのは、どうしたらいいでしょうか⁈
穴を広げたり…とかしてもいいのですかね⁈
- まりん(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
蓋を強くしめすぎてたり、たまに通気口があいてない物があったりするので、そのせいですかね…🤔?
うちも乳首がぺちゃんこになってしまう事多くて、蓋をしめなおしてあげる事が多いです😂
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
乳首をつけるときキツく締めすぎてませんか😅?
確かピジョンのホームページに、スリムタイプは付け根を緩めると改善されると書いてありましたよ☺️
-
まりん
コメントありがとうございます!
もう一度、ホームページ見直してみますね☺️❗️❗️- 2月11日
まりん
コメントありがとうございます❗️
蓋は飲んでる間に何回も緩めるを繰り返してるんですがねー😭
通気口あいてないとかもあるんですね😳
普段200飲めたりするのに、今日は50とかもあったので、すぐグズられました😂😭
ちゃんママ
めちゃめちゃ分かります😂
私だけかもですが、中身が気持ち熱すぎるとぺちゃんこになる率高い気もします🤔
目の前にあるのに思うように飲めないとグズりますよね🥺💥
まりん
なるほど🤔❗️
温度など色々試してみます!
そうですよねー🥺💦
昨日今日と悪戦苦闘しております🥺笑