![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SHIORI★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHIORI★
うちの子は最初左耳だけ引っかかったんですが、大きい病院で診てもらったら両方引っかかりました💦
結果的には水が溜まっていて今も薬を飲んでるけど出てこないので二才以降に水を抜くチューブの手術をします😀
耳鼻科の先生曰く、お母さんが妊娠している時に風疹にかかったり身内に難聴の人がいない限り全く聞こえない難聴はないみたいです👂‼︎
といっても不安ですよね…私も大きい病院で両耳ほとんど聞こえていないと言われ泣き崩れました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
左耳が入院中何回かやってリファーでした。
4ヶ月の時に眠らせて脳波検査をしてばっちり聞こえてる事がわかりました。
私も結果がわかるまでとても不安でした。
-
ゆかり
回答ありがとうございます!
眠らせて検査するのですね!
でもその検査をされたのが4ヵ月の頃ということはそれまでとても不安でしたよね💦
はじめてのママリさんの息子さんが何事もなくて良かったです☺️
明日不安ですが、総合病院行ってきたいと思います!- 2月11日
ゆかり
回答ありがとうございます!
大きい病院では両耳ひっかかったんですか?!
そんなこともあるんですね💦
水が溜まっていることか原因だったんですね!
失礼ですが、今娘さんはどの程度聞き取れていらっしゃいますか?
私の親戚には難聴の人はいませんが、やはり不安です💦
SHIORI★
まさか右耳も!?ってめっちゃショックでした💦
その時は電車の音が聞こえるか聞こえないかってくらいの聴力でした😿‼︎
これから検査が始まるとのことなので参考までに…
1回目の脳波の検査結果は両耳80db(高等度難聴)
2回目の脳波の検査結果は左耳が50db右耳が60dbと少し良くはなっていたので脳波じゃなく音のする方に向くのか、起きてする検査を一歳半までに2回して今は両耳30〜40dbで軽度と中等度難聴を行ったり来たりといった感じです‼︎
起きてする検査は正直担当の先生にもよるかな?って感じです💦
今は保育園に行って鼻風邪をよくひくので中耳炎を何回も繰り返して更に水が溜まりあんまり聞こえてないかもねっていう日が多いです👂😣
娘は歌が流れると鼻歌を歌ったり(音程は合っている)名前を呼べば振り向くし音のする方にも振り向きます‼︎
言われないと誰も難聴って気付かないです🙂
一歳すぎから言葉も出始めました‼︎
かかりつけの耳鼻科の先生は、ママ、パパ、マンマが言えてたら大丈夫、言葉が他の子より遅くてもハッキリ聞こえるようになるとすぐ追いつけるよって言っていました☀️✨
最近はパパいないね〜と二語文も出始めたので会話も聞き取れているはずです👂💪
娘が最初左耳だけ聞こえてないかもっていう段階の時は片耳だけでも聞こえていたら普通に会話もできるし心配する事ないって言われました‼︎
それでも自分が妊娠中に何かしたからなのか、とか、この声は聞こえてないのかなとか沢山悩みました…
検査結果がでるまでは何を言われても不安は拭えないと思いますけど、今しかない赤ちゃん時代を楽しんで欲しいです🐥‼︎
ゆかり
とても詳しく教えて頂きありがとうございます😭
娘さんの検査結果は重ねるたびに良くなっていらっしゃるんですね!
日常生活もあまり気にせず過ごすことができているようで、とても参考になります✨
明日から検査始まり不安ではありますが、ナシさんに言っていただいたとおり、大事な娘の赤ちゃん時代楽しんで育てていきたいと思います❣️
本当にありがとうございます!!