
コメント

さんたろう
家にも同じ物がいつも常備してます。
あとお豆腐と卵も常にある感じです。
こんにゃくも消費期限が長いので糸こんか普通のがいつも冷蔵庫に入ってます。

👦👦👦3児のママ👦👦👦
我が家はじゃがいも、人参、きのこ類、もも肉は常備してないですよぉ😂
余談→私と息子がもも肉嫌いなんです😅
【常備しているもの】
*卵
*納豆
*豚小間切れ
*ミンチ
*むね肉
*ウィンナー(お弁当作りがあるため)
*カニカマ(冷凍してます)
*ツナ缶
*さば缶
*パスタ
*わかめ
日曜日と火曜日必要最低限だけお買い物するのでたいがい我が家の冷蔵庫はすっからかんで掃除が楽です🤣
今野菜室なんてレタス、キャベツ、白菜しかありません(笑)(冷凍庫には冷凍野菜ありますが)
大きな大根なら玄関に放置してあります(笑)
-
1姫1王子
コメントありがとうございます!
冷蔵庫すっからかん✨理想です!
すごい😍
家庭によって常備してる食材って違うんですね😶
ミンチ、それだ、うちに足りないの!
ミンチも小分け冷凍とかしてますか?
パラパラミンチもたまに買うんですけど、高いなぁと思ってしまって( ;∀;)- 2月12日

👦👦👦3児のママ👦👦👦
おはよぉございます☔
お疲れ様です☆
ミンチは使い道によって小さいタイプや大きいタイプを買っていていつも使いきります。
例→小さいタイプ(200㌘弱)で4色丼、麻婆茄子、麻婆春雨、大根の煮物、豆腐ハンバーグ等で使いきります。
次男の離乳食に使うときは料理してから冷凍しています。
大きいタイプ→普通のハンバーグ、ロールキャベツ、ドライカレー、麻婆豆腐等で使いきります。
パラパラミンチって何ですか?
よくTVで業務用スーパーが特集されていますが、たまにパラパラミンチ登場しますよね?👀💦
業務用のスーパーですか?
私の住んでいる県にもあるらしいですが、我が家から50分位かかるので行ったこと無いです🙍💦
-
1姫1王子
詳しくありがとうございます!
ミンチは使い切るんですね。
やっぱりメニュー決めとくのが良さそうですね。
1週間分決めて…としたいんですが難しくて😭
2児ママさんのメニュー参考にさせていただきます!
パラパラミンチはコープで買ってます。
業務スーパーにもあったと思います。
コンビニでも時々見かけます。
やっぱりちょっと高いのと、味がちょっとイマイチだなぁって思います💦
業務スーパー行くと魚のフライをよく買ってきます。
娘は焼き魚あまり食べないけどフライなら食べるので😊- 2月12日
-
👦👦👦3児のママ👦👦👦
コンビニにパラパラミンチがあるんですか?🆕👂‼️
私の住んでいる地域には車で10分位の所にセブンイレブンとファミマがあるだけです😅
県内にはあとはLAWSONがありますが、ミニストップはないです🙍💦
ちなみに都会にはあるコストコ、IKEA、サイゼリアやジョナサン、ココスとかもないですよ🙍💦
唯一AEONは県内に2つありますが1番近いAEONでも40分位かかります🙍💨💨
田舎なんです😅
話はそれましたが、我が家にはミンチだと小さいタイプと大きいタイプが使いやすいです(4人家族ですが次男は1歳1ヶ月)
豚肉や牛肉はお弁当用に小分けして冷凍しています。
小分けして、寝る前に冷蔵庫で解凍し、朝いくつか野菜を切り野菜炒めしたりしています。
たまに油揚げを買いますが油揚げは小分けして冷凍しています。
私は日曜日午前中までに1週間の献立立ててまとめ買いしています😀
1姫1王子さんはこまめにお買い物行かれているんですか?
業務用スーパーの魚のフライをオススメしてくださりありがとぉございます🙆
ドライブがてら行ったらGETします🚘- 2月12日
-
1姫1王子
ミニストップで100gぐらいのパラパラミンチ見ました。
うちも今住んでる近くにはないんです😭
徒歩圏内にコンビニないです(笑)
車で行ってもセブンとローソンがあって、ちょっと行けばファミマぐらいです。
うちも田舎なのでネットスーパーとか宅配ピザとか無縁です😂
ミンチって手が汚れるのが苦手で避けてたんですけど、ちょっとチャレンジしてみます!
たまに鶏そぼろ食べたくなると大量に作って冷凍しとくんですけどね。
油揚げうちも冷凍してます。
きざみあげが安いとそのまま冷凍しちゃったり、本当に面倒くさがりでダメですよね💦
私は本当に何もないと買い物行ったり、出かけた帰りに行ったりです。
肉魚は安いときに買って小分け冷凍してます。
きのこも買ってきてほぐしたり切って冷凍してます。
あとごぼうとれんこんとかも。
冷凍しておくと楽ですよね(*´˘`*)♡
1週間の献立を考えるのが苦手で😭
そこちょっと頑張ってみます!- 2月12日

👦👦👦3児のママ👦👦👦
返信じゃなく下にコメントしてしまいました😱😱😱😱
1姫1王子
コメントありがとうございます!
たしかにうちにもこんにゃくあります😆
豆腐と卵はあるときはあるんですけど忘れてました💦
子供たちなぜか卵嫌いで😭
参考にさせていただきます!