

ジェシー
スプーンは手首が返るとこぼれてしまうので、フォークのほうが簡単ですよ。
バナナなどフォークで刺して食べるのは1歳前からやれたので、まずはフォークを使わせてみてはどうでしょうか?
最初は二人羽織みたいに後ろから手を握って口に運んであげると感覚掴みやすいと思います。

COCORO
9ヶ月からスプーンを上から握らせて写真の器におにぎりを入れて【トータル70から80g程度入ってます】それをスプーンでわたしと一緒ににぎってすくう練習を毎食させてました。
手でも スプーンでもよい様にしてました。
ほんの少しの時間でも【食べ始めの方が集中してるので】その時だけでも 1品だけでも練習させてました。

ママリ
気がついたら使いだしますから、
常にご飯中は持たせて上げてください!
ママが食べさせてOKです!
そのうち、ままが離れて片付けしてたり準備してる間にすくって食べだします!
うちは特におしえなくても1歳からやってました😇箸も自主トレして使いこなしてます!
ほんと急に使えるので焦らなくてもOKです!

退会ユーザー
私もいつからだったか覚えてないですが、自分ですくって食べれるようになりました!
つねに持たせて、一緒に手を持ってすくって口の中に入れたりはしてました(^^)
コメント