
生後3ヶ月の赤ちゃんがミルクを拒否し、授乳がストレス。悩んでいます。何が原因かわからず困っています。
生後3ヶ月。完ミです。
ここ1ヶ月、ミルク拒否?哺乳瓶拒否?というかミルクの途中で泣いて飲まなくなってしまうんです。
1回に180から200作るんですが最後の20か30は絶対残します。気分で200飲める日もたまにある感じで。
4時間置きです。
3時間おきだといらないのかすぐ泣いて拒否されてしまいます。
過敏な子なのか冷めてきたら飲まないし時間が経ってきたら温め直してもダメ。
哺乳瓶も色々変えてみましたがダメ。
乳首のサイズを変えてもダメ。
ミルクのメーカーを変えてみてもダメ。
ゲップをさせてもオムツを変えてもダメ。
なんで途中で仰け反って泣くのかわかりません。
毎回授乳タイムがストレスでたまりません。
吐き戻しも最近は減ったものの物凄く多くて。
30分かけても100くらいしか飲めなくて。
上の子も居るので正直下の子の授乳で時間を取られると上の子のご飯もあげられないし大人のご飯も作れません。
笑顔で落ち着かせてもあげようとすれば泣かれ授乳体勢を取るだけで泣かれ。
直母も拒否されて精神が参ってしまって完ミにしたのにミルクも拒否なんてどうすればいいの…。
- アンパンマン(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ゆき
もうすぐ3ヶ月ですが4時間置きや20~30残すくらいなら問題ないと思います!
時間帯によってお腹すかず5~6時間あくときもありますよ~
うちも温度高めが好きです😂
上の子はこだわりなかったので兄弟でも違うな~と思います。
上の子の時も時間帯によって100しか飲まなかったり、200飲んだりしていたので1日量で見るといいと思います。
あまりにも体重増えなかったり、具合悪くて飲まないなら心配ですが💦
うんちたまってて飲めないこともありますよ☺️
私は太ももに赤ちゃんの頭乗せて片手でミルクあげながら、上の子の食事あげたりしてます!
もう4歳なのに赤ちゃん返りで食べさせて欲しいと言われるので😂

ちぃーまま
3-4ヶ月の時、
娘も全然飲まなかったです😂
一度に🍼を160-180作って、
完飲はしてましたが、
時間もかかるし、
回数が3-4回と少なかったです💦
トータルで560位でした💦💦
飲まない時は飲まないと、
割りきっていました😭😭
おしっこもでてて、
機嫌も悪くなくて、
体重の増えも悪くないなら、
暫く様子見でいいかもです!
あまりにも酷いなら、
小児科等で相談されても、
いいかもしれないですね✡️
-
アンパンマン
うちもそれくらいです😂
夜は寝てくれるので授乳回数が減るのでこっちの負担は減るんですが飲む総量としては足りてないなーって思います…。
最初だけぐびぐび飲んで途中からギャーギャー泣いてなんなんだろう…- 2月11日
-
ちぃーまま
夜寝てくれるのも、
一緒ですっ😂😂
10ヶ月ですが、
産まれてからトータルで、
900なんて飲めなくて、
頑張って飲めてたのが、
数回で850くらいでした!
もうそういう時は、
だらだら飲ませても、
こちらがキツいだけなので、
飲まなくなったらやめて、
次飲みたい時に時間関係なく、
飲ませてもいいかもです😌
上の子のお世話もあるとのことなので、
どこかで楽しないと、
ママがきついですよねー😭😭- 2月11日
-
アンパンマン
上の子も過敏でしたが下の子はもっと過敏😂
飲むの自体めちゃくちゃ時間かかるし1回のミルクに3回も4回もあっため直してそれでも飲まないし…なんで?の繰り返しです😂- 2月11日

きりん
うちも新生児期から飲みムラが酷いです(;A;)体重の増えが良くなくて産後退院もギリギリでした😅
長男も同じように体重の増えで指摘されて、おぬしも…!となっていたところです(´-`)
うちもとりあえず200作って飲ませてますが、飲んで200、酷い時は100です。(笑)
でも見た目ぷっくらしてるし、おしっこうんちもしっかりするし、元気なので特に気にしてません٩( 'ω' )و
お腹空いたらでいいやと思っているので、特に時間も気にしてません😅
うちの子は抱っこされて飲むのが好きじゃないみたいで、バウンサーに乗せて1人飲みさせてます。それだと割りと200飲んでくれたりします!元々横抱きも好きじゃなくて、縦抱き派だみたいで( ˊᵕˋ ;)💦
飲んでくれないと不安だしストレスですよね〜💦
-
アンパンマン
ミルク飲まないと成長しないじゃん!!って思いながらつい焦ってしまって…😩
1人飲みさせるコツぜひ教えてください🙇♀️💕- 2月11日
-
きりん
バウンサーに乗せて、哺乳瓶をくわえさせて、哺乳瓶の下にタオル置いて高さを調節して…という感じです😁
抱っこしながら飲ませないので賛否両論あるかと思うのですが、飲んでくれるならなんでもいいと思ってこの体制で飲ませてます😊- 2月12日
-
アンパンマン
吸ってもすぐ口離して顔振ったりして哺乳瓶ズレちゃいました😂
抱っこして飲むのも嫌みたいだしもう何したら飲むんでしょう…- 2月12日
ゆき
遊び飲みも始まる時期なので、持っていれば授乳ケープや、大きいバスタオルみたいなので視界を遮ってあげると、落ち着いて飲む子もいるみたいです☺️
ちなみに私は大人のご飯作る時間になれば、下の子泣いてても放置して作ります!
上の子のお迎えやご飯の時間もあるので😅
アンパンマン
大きく産まれたのに飲む量は少なくて体重の増えがイマイチで上の子の時もそうだったからまたなのかって感じでしんどくて😂
一日量的にはゆいさんのお子さんはどれくらい飲みますか?
ゆき
どうしても少食タイプの子いますからね💦
増えすぎも少なすぎも心配になりますよね😣
下の子は今800前後です!
上の子が3ヶ月の時は900の日もあれば600なんて日もありましたよ~☺️
2人とも2900くらいで産まれて3ヶ月なった時は6000ぐらいです。
アンパンマン
やっぱり800くらいは飲んで欲しいです〜😂
下の子は3900くらいで生まれたのに体重が3600まで減ってしまってやっと持ち直したけど今はやっと6000くらいです