
一歳の女の子の離乳食について、手づかみ食べが上手くなったが、大きなお皿に並べると遊んでしまう。一つずつあげると食べる。この過程は必要なのか相談したい。
もうすぐ一歳になる女の子ママです。
離乳食について…
パンやおやきなど、1つずつ与えると上手に手づかみ食べ出来るようになったので、大きいお皿に手づかみ出来るパンやおにぎり、野菜などを並べて目の前に置くと、食べずに遊んでしまいます。
ぐちゃぐちゃしたり、ポイと落としたりするので、お皿を引き上げ、1つずつあげると食べます(笑)
こんなもんですか?これ、何でですかね?笑
この過程は必要なものですか?
ご意見、アドバイスお願いします!!
- なつ(5歳11ヶ月)
コメント

かびごん
いろいろあると全部が気になり遊んじゃうんでしょうね😅

kかか
食欲よりも遊びが勝ってしまうんだと思います!
うちも遊んでたので、一つず渡して、食べたい欲が強くなってきたかな?ぐらいにお皿に出すようにしたら食べれるようになってました*^^*
-
なつ
同じような方がいて安心しました!!
うちも試してみます😊
ありがとうございます😄- 2月11日

バーバママ
うちの子の場合、掴みやすいようにと思って並べると遊んじゃいます。小さいお皿にてんこ盛りだと、一つずつ掴んで食べます。
日によって色々ですが、そういう日が多いです。
-
なつ
へぇー!そんなパターンもあるのですね!!
私も掴みやすいと思って並べてました…!小さいお皿にてんこ盛り、試してみます✋
ありがとうございます😄- 2月11日
なつ
そんなもんなんですね😅
食欲より興味が勝ってしまう感じでしょうか…😓