
コメント

退会ユーザー
夏場
電気・・・7000円代
灯油・・・4月末に灯油タンク満タンにして、10月頭まで1度も給油無し、これで25000円ほど
冬場
電気・・・15000円、今年の年末年始の9連休でMAX更新しました 笑。例年は13000円程です。
灯油・・・1番寒い時期で28000円ほど。
退会ユーザー
夏場
電気・・・7000円代
灯油・・・4月末に灯油タンク満タンにして、10月頭まで1度も給油無し、これで25000円ほど
冬場
電気・・・15000円、今年の年末年始の9連休でMAX更新しました 笑。例年は13000円程です。
灯油・・・1番寒い時期で28000円ほど。
「北海道」に関する質問
お金がやばい😔 主人の会社で働いてて経理してるんですけど 今期、売り上げがそんなに上がってなくて 請求も先延ばしになったりで会社の資金繰りが厳しいです。 来月や再来月は売り上げが立ってるのでもう少しの辛抱なの…
私自身のインフル予防接種 10/28に予約したけど ところにより流行り始めたみたいで怖いなぁ もっと早めた方がいいかな? 神奈川県で、まだ流行りはじめたとは聞かない けど、11月頭はおかいつファミコン 11/7-10は飛行機…
北海道のお土産で大粒のホタテをたくさんいただきました! みなさんならどうやって料理しますか? 加熱調理用で、バター醤油で焼いて食べるのは絶対にやろうと思ってます!
その他の疑問人気の質問ランキング
mincoro
詳しくありがとうございます😭!!
めちゃくちゃ参考になります💦
9連休恐るべし…🤦
今、給油暖房+キッチンもプロパンガスか迷っていたのですが、やはり思いきってIHと灯油の方が安そうな気がしてきました😭
ちなみに暖房はパネルヒーターでしょうか😣??
冬の12月とか辺りはどのくらい灯油使われていますか…?
退会ユーザー
暖房はパネルヒーターです。
ただ朝は起床から1時間半ほどで幼稚園と仕事に出てしまうので、朝のみ持ち運びできる灯油ストーブで部屋を暖かくしている事が多いです。こちらは別経費でひと冬1万もしていないくらいです。
12月の灯油は23000円ほどでしたよー。
キッチン、IHかガスか迷いますよね。片付けのみで言えばIHは本当に楽です😁
強いていえばステーキ焼く時はガスの方が良いのですが、我が家はステーキなんて食べることは無く・・・🤣野菜炒めなども影響が出ますが、中華料理屋みたいなシャキシャキ感はかなり強めの火が必要になるので家庭レベルではそんな野菜炒めは要求されなく・・・笑
なので、鍋が焦げることも無く、煮物料理も火を使わないので気は楽ですよ。
私はIHにして良かったです😁
これからお家建てるのですかー?悩むことも沢山あるけど、私は一から全て決めていくのが楽しくて、もう一度色々と決めたいくらいです 笑
是非楽しんで下さいね🤩