
エコーで口唇口蓋裂のように見えるが、生まれたときは違っていた方いますか?産院の先生は何も言わず、心配。肥満で見え方が悪いのか不安。
エコーのときは、
口唇口蓋裂みたいな感じに見えてた方で、
生まれてきたときはそうじゃなかったって方
いませんかぁ?👶🏻
エコー見る感じそうなのかな?と思ってしまうことが
多々あるんですが...
産院の先生何も言ってくれなくて、
(いつもお母さんも赤ちゃんも順調ですよ!しか
言ってくれません)
心配してます。。。
肥満妊婦だから見え方が悪くて、
自分ではそう感じてしまうのでしょうか...🤰
- ポンちゃん(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
分かります!わたしもエコーでそう見えてしまって、不安になった時があります。
特に4Dエコーだとそのように見えてしまうんですよね…💦
不安だったので、検査の時に聞いたことあります。
でも大丈夫ですって言われて、結局元気な子が産まれましたよ💓
口唇口蓋裂であれば、先生が言ってくれるはずです。
何も言われてなければ大丈夫だと思いますが、不安な気持ちを抱えたまま出産を迎えるのもよくないと思うので、一度聞いてみてはいかがですか?

退会ユーザー
自分から聞いた方が良いです!!!私は36wで初めて言われました。理由は角度が悪くて見えなかったり、見るのを忘れたから次の検診で見ると言われたり。それまではずっと順調と言われていました😫
-
ポンちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね👶🏻
私も次36wでの検診です!前回の検診で
しっかり見ていたのですが、
心配ないよー。確認してるだけやから!
と言われてそのまま終わりました。
気付いたのであれば伝えてくれるのかな?とか
思ったりもしてました。
とりあえず一度聞いてみたいと思います!- 2月10日

mimi
先生が言わないのであれば
大丈夫ですよ!
先生は言わなければいけない義務があると思いますので💡
何かと心配になりますよね😅
ご心配であれば次回にきいてみてはどうでしょう?🤔
-
ポンちゃん
コメントありがとうございます😊
前回の検診、33w6dのときは
口元をしっかり見ていたように思います、
ただ先生は心配しないでね、確認してるだけやから!と。。。
でも自分で色々調べてしまってエコーを
みると...ん?となってしまいます。
見れば見るほどそう見えてしまうとゆうか
なんとゆうか、、、🥺
先生が秘密にする意味がないですもんね😌- 2月10日
-
mimi
確認してるだけだから心配しないでね
という発言が、1番心配になりますね😂
どちらにせよ、口唇口蓋裂は後に手術しなければいけないものの
綺麗に治る病気なので、、
とはいえ気になりますね😢
次回で何ともないこと願うばかりですね、、- 2月11日
-
ポンちゃん
そうなんです😭でもそこまでちゃんとみてくれたら、なんかあれば伝えてくれるんじゃないかな?という思いもあったり😭😭😭
そうみたいですね😌ただ心の準備というか、手術のこととかも調べておきたいな〜と思って😔!
何もないことを願います。。。- 2月11日
ポンちゃん
コメントありがとうございます😊
そう見えてしまうとどうしてもそうにしか
思えなくて...👶🏻!
次は36wでの検診なので、
今更って感じもしますが...もうしそうなら
しっかり心の準備とかしたいと思うので、
私も一度聞いてみたいと思います。
はじめてのママリ
わたしも、臨月入ったあたりで聞いたと思います。
口唇口蓋裂は2Dエコーで分かるって言われて、ちゃんとここが繋がってるから大丈夫ですよって言ってもらえました☺️
ポンちゃん
そうだったんですね^^
そしたら次聞いてみます!それまでは不安に思わず、とりあえずしっかり見てくれた先生を信じてみます!
ありがとうございます🥰
はじめてのママリ
妊娠中はいろんなことが不安になりますよね💦笑
わたしも不安になるたびにネット検索しまくってました😂
出産頑張ってください✨
ポンちゃん
そうなんです、はじめてなので余計に不安で😱
不安になってネットで調べて余計に不安になって...
とゆうのが多いんですけど、調べてしまいます。
ありがとうございます、
頑張ります😤