
コメント

退会ユーザー
生まれて間もなくは、胃の入り口がしっかりしていないので口からたらーっとミルクが出てくる事ありますよ。
うちもげっぷは気にしてましたが、出ない時やう~と苦しそうなときは授乳後しばらく上体を少し高めにしてやりました。上半身だけ厚めのクッション敷いて、でもころんと危なさそうなので目は離せません。大きくなればなくなっていくと思いますよ^_^
退会ユーザー
生まれて間もなくは、胃の入り口がしっかりしていないので口からたらーっとミルクが出てくる事ありますよ。
うちもげっぷは気にしてましたが、出ない時やう~と苦しそうなときは授乳後しばらく上体を少し高めにしてやりました。上半身だけ厚めのクッション敷いて、でもころんと危なさそうなので目は離せません。大きくなればなくなっていくと思いますよ^_^
「布団」に関する質問
鬱などで休職された経験のある方に質問です。 私が鬱です。まとまりのない文章で申し訳ありません。 休職は自分で決めましたか? 私は自分はもう限界だと感じながら仕事に行っています。ただ、休職したらますます仕事に…
母親の言動にイラッとすることありますか? 家に来た時に、娘が寝てると そばに私が居るのにわざわざ 寒いんじゃない?とか言って娘に布団をかけたり 買い物中も無言で私から強引に ベビーカー奪い取ったり、 爪がちょっ…
アレルギーについて教えてください💦 小2の息子が花粉症はひどく、たぶんハウスダストのアレルギーもあります。 自宅の寝具などはこまめに洗わなくても大丈夫なので、ひどい訳ではないのですが、主人の実家に行くとくしゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つる
コメントありがとうございます!
やっぱり赤ちゃん特有のものなんですね。なんだか苦しそうで寝づらそうです(;_;)
上半身とはどの辺りから敷いてましたか?座布団だと薄いですかね?
何かできることがあればと思うのですが>_<
退会ユーザー
私は背中らへんから敷いてました。リクライニングで少し上げたくらいなイメージです。座椅子があればそれでもいいかもです(^^)
つる
背中辺りから高くして様子見てみます!>_<
ありがとうございました!