
コメント

ます
新生児の頃から抱っこ紐で縦抱きです。
ベビーカーの方が多いので回数は少なめですが。

きりん
1ヶ月~インサードつけてたて抱きで抱っこひも使用してますよ!
4ヶ月検診で完全に据わったの確認してもらうまでインサードつけてました😄
-
トマト
お返事ありがとうございました!!
インサードつけると股はどうですか?
インサードつける場合とつけない場合の股の開き具合は同じでしょうか??- 2月10日
-
きりん
我が家はナップナップの抱っこひもなんですけど、股の開きはふつうだと思います😄
ナップナップは日本製でママの意見を取り入れて日本の赤ちゃんに合うように作られてるので。
海外製のだと、海外の赤ちゃんの方が股関節が広いから、もしお子さんが股関節狭くて気になるならセカンド抱っこひもとか探してもいいと思いますよ…😆- 2月10日

疲れ果てたアラサー
エルゴのオムニ360を使ってますが、説明書通りにつけれていると思うのでザ・M字!!って感じに開いています😂

5人のmama(29)
我が家は上の子の保育園の送迎で徒歩なので…抱っこ紐たまにスリングなので
横抱きより縦抱きの方が
グズらないので…
縦抱きしてます。
新生児でも使える抱っこ紐なので縦抱きしてます。
スリングの時は縦抱きで頭支えて
腰で抱っこする感じなので
足も広げてます。
結構広がってますが
3カ月、4か月検診の時に
足の関節の検査問題なかったので問題無いと思います😁
トマト
お返事ありがとうございました!!
股はけっこうひらいてますか??
ます
そうですね。
ベビービョルン使ってますが、説明の通りできてると思うので、開いていると思います🤔
トマト
詳しく教えて頂きたいへん感謝いたします!!😭❤️