

退会ユーザー
時間帯が違いますが
7:00~15:00の日と8:00~18:00までの日があるので参考になれば☺️
起きるのは保育園に行く1時間前です!
起きて着替えてご飯食べてその後は自由におもちゃで遊んだりしてます😊
帰ってきてからは
1番にお風呂に入りその後ご飯を作って食べます!!
20時~20:30には就寝です😌

moony mama
9:00~17:00の仕事で、買い物してから迎えに行き帰宅が18:00です。
主人が単身赴任中のため、息子と二人での生活です。
5:30 私起床
朝食準備
夜干した洗濯物片付け
6:30 息子起床
親子揃って身支度
7:00 朝食
洗濯
掃除
8:00 家を出発
18:00 帰宅
夕食準備
18:30 夕食
19:30 入浴
洗濯
21:00 息子就寝
息子就寝前に、保育園の準備などは極力しています。最近はお手伝いしてくれるので。
洗濯は、我が家は室内場所のスペースの問題もありますが。息子から予期せぬ汚れ物が出されることもあるので、基本的には朝と夜二回回してます。少量で干すので、乾きも早いですし。干す作業にかかる時間も、短くて済みます。
息子就寝後は、常備菜の作り置きしたり、翌日の食事の下準備したりもしますが、基本は自分の時間に当てています。
コメント