
コメント

ママリ
1人目の時はストレス地獄でした(;o;)
会社で散々女性上司にいじられた過去があり、その上司もいなくなりましたが私が独身という事で負担が大きく残業三昧でした。
入籍したら辞めたいと思っていたのに結婚後も旦那や家族の強い希望で続ける事になり..
旦那は子供が欲しいと言いながらも淡白すぎて月2回の仲良しが限界。
もう少し回数を増やさないと確率が上がらないと相談すると、性欲が強い。とか欲求不満とか言われてました。
サプリを渡すも1カ月後未開封のまま旦那のカバンから出てきたり。
妊活が無かったらあんたとの仲良しなんて望まないわ。と1人泣いた事もありました。
その間にも毎月数人の妊娠出産報告続き。
毎日残業しながら、もし妊娠できなかったらこのまま会社に自分を捧げるの?と絶望感でいっぱいでした。
そんな中でようやく妊娠しました。
数えれば数ヶ月の話ですが、本当に本当に長くて辛い日々だったなって思います。
妊活してる身の1カ月ってすごく長くて尊いですから、タイミング取れないなんて考えたくもないですよね..

☆☆☆☆し
シリンジ法はどうですか?
-
ミミ子
ありがとうございます!
先月からシリンジも使いはじめました^^シリンジでいいからねって言っても寝る時があって……。協力してくれないのに、子供欲しいってうるさい!!!っていらっとします😅でも前向きに頑張りたいと思います!- 2月15日

退会ユーザー
私は最初の一年はアプリで排卵日を見てましたが、旦那が疲れてて月1回か2ヶ月に1回しかしないので誘う前に寝られる事も多々あり、すごく虚しい悲しい思いをしました( ; ; )
旦那も子どもはほしかったようですが、いつタイミングとっても出来るものだと思ってたみたいで、精子は長くて1週間は生きてるけど卵子は12時間しかチャンスはないんだよ!と説明して初めて知ったようで、排卵二日前に協力してくれて月1回でしたが妊娠できました^_^
今日だよ。というとプレッシャーに感じるらしいので私は気分で誘ってる風を装いました。
-
退会ユーザー
成功した時は排卵検査薬を使いました↑
- 2月11日
-
ミミ子
ありがとうございます^^そしておめでとうございます🤱
私もそれを説明して、排卵検査薬も使ってるのですが、なかなか、、、、とっても協力してくれている方だとは思うのですが、それでももっといろいろ求めてしまう私もいけないんだと思うんですけど、月に1回しかない排卵日だし、どうしても、、、、😅話し合いをしてまた頑張ろうとなったので前向きに頑張りたいと思います!- 2月15日
-
退会ユーザー
話し合いが上手くいって良かったです^_^
ただ男性は意外とデリケートなので、タイミングを取る日はあまりプレッシャーはかけない方がいいですよ!うちの旦那は排卵日と知ると子ども欲しいプレッシャーなのか全然いけずwww
今日排卵日だからと言うと、作業のように感じてレスになると言う話も聞いた事がありますし、そうなってしまうと元も子もないので。
あとドクターズチョイスは排卵二日前が分かるので、その晩にタイミング取れなくても翌朝タイミング取って妊娠できました。晩〜翌朝が陽性だったので間に合ったと言うのもありますが。二日前がわかるとタイミング取りやすいのでお勧めです。- 2月15日
ミミ子
ありがとうございます!
ストレスは良くないとわかっているのですが、全くのストレスフリーはなかなか無理で…😭本当に1ヶ月長くて尊いです。。。男性は生理も来ないしわからないと思うから余計にいらっとします(笑)でも安心しました!前向きに行きたいと思います😊ありがとうございます!!