
コメント

かめのこっちゃん
年子ではないですが2学年差で別々の保育園でした!
上の子が小規模保育園だったので下の子の入園を機に上の子の転園申請を出していました。
下の子が0歳で入園した歳の10月に転園が出来ました!
別々はホント疲れます😭お迎えもギリギリだし…
でも一緒になっても自宅からは遠いので今もあまり変わりませんが😭

a.m.i
うちもとりあえず別園で決まりました😭2学年差年子です…
1年は送りお迎え共にカオス…ですが、第1希望に下が通ったのでしょうがないです😭
上の子の保育園ならもしかしたら同園になったかもしれないけど、激戦区なので0歳児で1番入園しやすい時に入れないといつ転園出来るかわからないので…別でも希望園優先で出して見事に転園希望は落ちました😅
希望園の子を別園には移しません💦
転園続きになると負担にもなるし、来年希望園に2人が同時転園出来るかもわからないので…
おと🍓
兄弟別園やっぱり疲れますよね😭💦
頑張るしかないんですけど、送り迎えできる自信なくて困ってます😔笑
家に近い保育園か職場に近い保育園かもっと考えて申請すればよかったって後悔してます😭2人一緒に入れる保育園あったかもしれないし選択肢が増えたかと思うとやりきれない気持ちです😵😵笑