磁気カードがすぐに使えなくなることに悩んでいます。診察カードを母子手帳ケースに入れていたが、磁気防止ケースを試しても改善しませんでした。財布のキャッシュカードは問題ないのに、なぜでしょうか。
磁気カードがすぐダメになってしまいます😔
病院の診察カードなのですがほぼ毎回交換してもらうことになってしまい、注意されてしまいました💦
今まではそのまま母子手帳ケースに入れていました
その後、楽天で購入した磁気防止ケースに入れてみた所、一度は使えて、また別の日に行った時にはまた使えなくなってしまいました
財布に入れているキャッシュカードなどは一度もダメになったことはないのですが何なのでしょうか?😭
- こう
コメント
アッキー
私もよく磁気カードダメになる事ありました‼️本当かどうかはわかりませんが、携帯に近づける事を頻繁にしていると悪くなるそうです🤔
それを知ってカバンの中でも離すようにしたら、今の所は大丈夫ですよ😁
hhyh
母子手帳ケースは、マグネットで止めるタイプではないですか?
磁気カードはマグネット(磁石)の力でダメになりますよ。
-
こう
ありがとうございます!
がま口の入れ物でした💦
磁石などもダメになるんですね!- 2月10日
こう
ありがとうございます!
やっぱり携帯ですかね💦
普段、携帯-財布-母子手帳ケースはショルダーバッグに入れて持ち歩いているのですがなんでこれだけがダメなのか謎です😢