![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東豊病院での出産費用について、保険証の申請で戻ってくる金額や赤ちゃんの入院費について質問しています。予約金合わせて退院時の費用が少ない方は、赤ちゃんの入院費用も少ないのでしょうか?
札幌の東豊病院で出産しました👶🏻
ママリで見てたら退院時手出しが多くても
10万ほどだと書いてたのでそれくらいを持参しましたが
陣痛が長かったため7日間の入院、出産費用合わせて
自分の分は50万ちょっとだったのですが
プラス赤ちゃんの入院費(10割)で手出し20万払いました。
保険証の申請すれば返ってくるらしいのですが
3割負担で7割が戻ってくるのでしょうか?
予約金合わせて退院時4万とかだった方は
赤ちゃんの入院費全然かからなかったってことですか🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
すぐ母子同室ではなく何か検査などで新生児室に赤ちゃんだけ何日間かいましたか?
その場合赤ちゃんの入院費払わないといけないです!
なにも問題なくすぐ母子同室の場合赤ちゃんの入院費払ったことないです。
今回初めて新生児嘔吐で三日間別室で検査などで12万赤ちゃんの入院で手出しでました。
社保から8割、区役所いって申請すると残り2割戻ってくると言われました。
はじめてのママリ🔰
2日目から同室なんですが、新生児仮死レベルII?とかで診断名がつくと言ってたので赤ちゃんの入院費同じく12万ほどかかりました!社保と区役所どちらも申請すればほぼ全額返ってくるということでしょうか?😮
mei
ミルク代とオムツ代は対象じゃないんですがそれ以外は返ってくるみたいです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️