
コメント

匿名希望
お尻からではなく頭から着地させる→お尻の下の手を抜くのは完全に寝てからゆっくり
寝かせてすぐグズっても足を持って軽く揉む
が効果ありました😊
匿名希望
お尻からではなく頭から着地させる→お尻の下の手を抜くのは完全に寝てからゆっくり
寝かせてすぐグズっても足を持って軽く揉む
が効果ありました😊
「新生児」に関する質問
生後11日目なのですが、こんなにも寝ないものですか? ミルクの後寝かしつけをわざわざしなくてもベッドに置いといても寝ていたのですが、11日目になってから泣かないもののずっと手足をバタバタさせて起きてることが増…
フォローアップミルクについて。 25日で九ヶ月になる娘です。 現在離乳食は3食、おやつ2回きっちり食べます! そもそもミルクを新生児の時からあまり飲まなく悩みました。 ご飯もきちんと食べるしおやつもヨーグルトも…
活動時間大幅オーバーしないと全然昼寝してくれない😢 1時間半から寝かしつけじゃ遅いと思って20分くらいからやってるけどぜんっぜん、、 こっちが疲れちゃうからぐずついたりしたら寝かしつけ始めてるけど気づけば起きて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
置き方が重要なんですね✨結構、ポンっと置いちゃってたので、意識してやってみたいと思います🥰
足を揉んであげるのはふくらはぎでしょうか😌?