
コメント

退会ユーザー
朝どうしても忙しいとき、
外出帰りでさっと出したいとき等
自分でベビーフードを
食べさせるルールを決め、
なるべく作ったものを
あげていました😆

年子
基本的に3食ベビーフード使ってました!
最近になってやっと手作り始めました👍
-
aka
そうなのですね!
ベビーフードだけの場合は、ご飯系のとおかず系のを2つあげるんですか?
パウチのや瓶とかどんなのがいいのでしょうか💦- 2月8日
-
年子
ご飯炊いておかずだけのやつかけてました!
ご飯入りの角煮チャーハンみたいなのは、それ単体であげてました!- 2月9日

ゆき(o^^o)
お昼は、私が簡単に済ませるのでほぼベビーフードか、私と同じものです。
-
aka
お昼のときが多いのですね!
これから3回食始めるのでお昼だけベビーフードにして負担を今までと変わらないようにしたいなと思っていました!- 2月8日

まちゃ
三回食になってから朝ごはんを用意するのが面倒なので、朝は必ずベビーフードのご飯系にプラスして足りない野菜やタンパク質をあげてます!
昼時に外出する日はお昼ごはんもベビーフードになります。
個人的にベビーフードだけだと結構栄養が偏りそうな気がするので、フリージングしておいた食材と組み合わせてバランス取れるようには意識してますが、便利なので結構頼ってます🤗
-
aka
3回食だと、ほんとに面倒ですよね💦
そういう方法もあるのですね!ありがとうございます✨- 2月8日

まちゃ
2回から3回へ移行する時は本当に気が重かったです😫💦
あと。ストックの無くなる早さにびっくりしました!笑
うちは今手掴み練習中なんですが、野菜スティックとかおやきとか、9ヶ月くらいでも手掴み食べできるベビーフードも販売して欲しいのに、なぜ無いのか...なので今は嫌でも手作りしてます🥕笑
あ、さんが無理なく続けられるのが一番大事だと思います☺️
-
まちゃ
返信するところ間違えちゃいました!すみません💦💦
- 2月8日
aka
帰りが遅いときはなかなかすぐ用意できないですしね💦
ありがとうございます!