

ママリ
寝るまでそばにいる!

ママリ
泣いてなければ安全確保して部屋から離れる

ママリ
泣いてなければベビーモニターつけて部屋を離れる

ママリ
ある程度泣いててもその場を離れる

けろけろ
セルフねんねなので
少しぐずついてても
見えないところから
定期的に見守ってました😊

ママリ
みなさん、回答ありがとうございます‼︎
泣いていなくても寝るまでそばにいたら主人に過保護と言われ😅
みなさんどうしているのかなー?と思い、質問させていただきました!
ママリ
寝るまでそばにいる!
ママリ
泣いてなければ安全確保して部屋から離れる
ママリ
泣いてなければベビーモニターつけて部屋を離れる
ママリ
ある程度泣いててもその場を離れる
けろけろ
セルフねんねなので
少しぐずついてても
見えないところから
定期的に見守ってました😊
ママリ
みなさん、回答ありがとうございます‼︎
泣いていなくても寝るまでそばにいたら主人に過保護と言われ😅
みなさんどうしているのかなー?と思い、質問させていただきました!
「生後4ヶ月」に関する質問
産まれてから毎日うんちが出ていたのですが 生後4ヶ月半ごろから2日に1回が多いです。 出る日は3回ほど大量にでます。 なんとなく寝返りが頻繁になってから?の気もするのですが、この時期にうんちの出方が変わった方い…
液体ミルクについて教えてください😞🙇🏼♀️ 生後4ヶ月になる息子がいます👶🏻完ミでおでかけの荷物を減らしたいのと、災害時のために液体ミルクを飲めるようになってほしいのもあって、液体ミルク購入を考えています💭 今は…
今まで抱っこで2時間かけて寝ていた 生後4ヶ月の赤ちゃんなのですが 最近、指を吸ってうつ伏せ?横向き?で寝ることが できるようになってきました!! 指吸いは良くないと見るのですが、 やめさせたほうが良いのでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント