
普通分娩の入院は5泊が一般的です。夜中に入院しても、翌日を1日として6泊にはならず、1日早く退院することはあります。
普通分娩はどこもだいたい5泊ですかね?例えば夜中に入院して、次の日から1日と数えられて6泊にされたりしたら1日早く帰してくれたりするんでしょうか?
- くにまつ(8歳)

まる
私が出産した病院は、出産した次の日が0日目でした。

hkaht
出産した日が0日計算です。
初産で普通分娩だと7~6日のところが多いそうです。
でも緊急帝王切開になることも予想して8~15日くらいみといた方が良いと思います😄
-
hkaht
ちなみに、経産婦で上の子が居るからか早めに帰りたいと要望したこともありましたが、悪露や子宮復古の状態、赤ちゃんの状態もあり、断られました😅
- 5月18日

N♡Kmama
私の病院では
出産した日が1日目って
計算されましたよ!
AM1時に出産しようが
PM11時に出産しようが
1日目でした>_<
私は31日に出産して
4日に退院しました◡̈⋆

いーたんママ
うちのところは4日入院です( •ॢ◡-ॢ)-♡

ベジタブルママ
私が行っている病院は、出産した日を0日で計算します。
経産婦でも5日はいないといけません。
初産だと6~7日です。
長女のときは迎えに来てくれる方がこの日ではないとダメみたいなんです。って言ったら経産婦さんと同じ5日で退院できました。

まうたん
あたしの病院は出産日が0日で、基本は5日目に退院です☻
でも小さな産院の割には人気が有って、すぐ満室になるので、早く帰りたい人は4日でも退院できます!
中には3日で退院したって人もいました∑(´□`)
あたしは知らなくて何も要望は出してなかったですが、3日目の夜に「もし良かったら明日退院でもいい?」と聞かれて、4日で退院しました(^^;;笑

**まな**
私の病院は
出産した日が0日目で5日入院でしたが
希望があれば4日入院でも大丈夫だと言われました❗
けどみんな5日入院にしてましたね…笑
コメント