
赤ちゃんが早く産まれるようにするために、1時間半の歩行やヨガをしていますが、他に何ができるでしょうか?
明日から38週になります。
今日検診で内診の際に、「子宮口も開いてないし赤ちゃんも下がってきてないからまだまだだね。沢山歩いてお腹が張るように生活して下さい」と言われました😭
赤ちゃんは3300gで大きめなので早く出てきてくれるように1時間半歩いたりはしています。
1時間半ぐらいじゃ足りないのでしょうか😅💦
夜寝る前に30〜1時間ヨガ(スクワットも)やっています💡
お産に近づくように他に何をしたらよいでしょうか💦
早く産みたいです😊
- なななん(5歳1ヶ月)
コメント

たんたん
私も臨月になった時に3300gと言われました💦
動かないと産まれないよと言われていたものの動くのしんどくてぐーたらしてたら見事に予定日超過…。😅
歩くのと階段の登り降り
スクワット雑巾がけいいと聞きました!
私予定日過ぎてからしたので
効くのかは分かりませんが🤣

ままり
私の通ってた産院の院長先生は
「沢山動いたからって早く生まれる訳じゃない」と言われました😅
なので特に動いたりはしてないです(笑)
予定日当日の午前中に
推定体重3300と言われていましたが、夕方に生まれて3600もありました💦(笑)
-
なななん
え!そうなんですか😳💡
先生に言われたのでてっきり動いた方が早くなるかと思ってました😂
そして予定日ぴったりに産まれたの凄いですね🎊
体重はやはりプラスで誤差ありますね💦
もしかしたら私も3600あるかもしれません😂- 2月8日
-
ままり
臨月入る少し前から
「だいぶ下がってきてるから早く生まれそうですね」と言われていましたが予定日での出産でしたので🤣
上の子居るので自分では結構動いてるつもりでしたが(笑)
こればっかりはほんとにその子次第ですね😳💦- 2月8日
-
なななん
臨月入る前だと結構長い間下がった状態でしたよね👶❓
ちゃんと準備して予定通りなんて偉過ぎますね✨
確かに上の子がいらっしゃったら色々動かないといけないですもんね😂
産んだ後も体力使うと思うので動いてみようと思います💨- 2月8日
-
ままり
そうなんです!
だから慌てて色んな準備したりしてたんですが🤣
予定日当日に健診で午前中までは何も兆候なく、内診グリグリしてもらいその6時間後くらいに生まれました(笑)
沢山動けば体力はつくと思います☺️✨- 2月8日
-
なななん
内診グリグリ今日やってくれるかと思ったら無かったのでちょっと残念でした💦
やっぱり直接の刺激はダイレクトですね😂✨
体力づくりと思って頑張ります🧘♀️🙌- 2月8日
なななん
そうなんです、面倒ですよね😅今は寒いしコロナも流行っているし…💦
階段登り降りと雑巾掛けもよく聞きますね!
やってみようと思います😄✨
たんたん
コロナ怖いですよね💦
マスクしながらはきつそうなので家でできることの方がよさそうですね(;_;)
無事に産まれること祈ってます🌟
ちなみにうちの子3700gの大きい子でした😅
なななん
自分1人ならばいいですけど子供がいると流行りウイルスとか怖過ぎますよね💦
意外と3キロ越えの方がいて心強いです😂
ありがとうございます😊✨